井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2010.08.04
こんにちは。

この8月から9月まで、
夏の大学生インターンの受け入れを行なっています。

今期で3期目の受け入れとなります。

今回は過去最多の3名の学生が
「議員の仕事ってどんなことをしているの?」
「議会ではどんなことが話し合われているのか?」
を私と行動を共にすることで、社会経験として、
色々体験してもらいます。


まず、最初の挑戦は
「朝の駅頭チラシ配り」です。

今回は2日に分けて行ないました。

初日は、和光市駅北口の2か所を2人の学生のみで
担当してもらい、300枚

2日目は、学生1人に井上も加わって、
375枚を受け取っていただきました。

それぞれ学生ごとに、感想を書いてもらいました。
今日は、その感想とインターンの様子の写真を
紹介したいと思います。



◆内藤さん



私は今までにティッシュ配りなどの仕事を経験したことがなく、
今回のように公の場で人に受け取って頂けるかどうか不安でした。

しかし、一方で駅立ちのように有権者と直接顔を合わせて
考えや取り組みを伝えていくことは政治家として
とても大切なことだと考えていましたし、今回身をもって感じました。

本日のはじめの方は感覚を掴めず多少苦戦しましたが、
次第に慣れてきて思いっきりの笑顔であいさつし、
お渡しすることでたくさん受け取って頂けることが分かりました。

たまに「頑張ってね。」と声を掛けてくださる方がいて、
とても嬉しく力が沸いてきました。

その一声で何百枚でも配れるような気持ちになりました。
駅立ちは大変な活動でしたが、達成感はすごくありました。

この達成感を自分の力にしていけるように頑張ります。




◆小川さん





街頭でチラシを配るというのは
初めての経験だったので、とても緊張しました。

最初のうちは前に踏み出すことが出来ず、
なかなか受け取ってもらうことが出来ませんでしたが、
目を合わせて挨拶をしていくうちに、
もらっていただけることが多くなりました。

中には「ありがとう」といって受け取って下さる方もいて、
励みになりました。

私が想像していた以上に市民の方々は
議員活動に興味を持っているのだということを実感しました。




◆石塚さん



今日は、和光市駅前でチラシ配りをしました。

はじめは、なかなか自分から積極的にチラシを
配ることが出来ず、慣れるまで苦労しました。

しかし、中年の会社員の方や主婦の方が
チラシを受け取ってくださり、少しでも市政に
興味を持っていただけているのだと思いました。

また、がんばってねと声を掛けてくださる方もいらっしゃって
和光市民のあたたかさを感じました。

なかには小学生や高校生など学生さんも受け取ってくださり、
たいへんうれしかったです。

一方で、男女ともに若い会社員の方に
なかなか受け取っていただけませんでした。

これからの市政を動かす若い世代の方には、
ぜひ市政に関心を持っていただきたいので、
そのために何をすべきか、自分には何が出来るのか
じっくり考えたいです。



~~~~~~~~~~~~


以上が、彼らの駅立ちの感想です。


まずは、全員の感想の中に綴られていましたが、
お声掛けをいただいた方に、改めて御礼を言いたいです。

すごく励みになったと思います。

そして、それは、4年やり続けてる私にとっても
変わらず同じで、お声掛けいただけること、
いつも本当に嬉しく思っています。

ありがとうございます。



あと、私も、彼らに学ばされることがいっぱいあります。

特に、「ハツラツさ」とかは、
「やばい・・・失いかけてたかも。。。(-_-;)」 と考えさせられるくらい、
満ち溢れていました。

井上も頑張ります!


ただ、やはり、彼らにとって、そして私にとっての
同世代である、20代~30代の若い世代に
関心を持ってもらうことの難しさ

まだ一度の実習ですが、感じたようです。

これから2ヶ月間を通して、その課題にも
共に臨んでいきたいと思います。

色々なところで市民の皆さまにも
お世話になると思いますがよろしくお願い致します。





2010.08.02
こんにちは。

PC前に座る時間の少なさや、
自分の中の日々の活動の在り方の葛藤もあり、
7月は更新が滞ってしまいました。

でも、ある人にこう言われました。
「それって、らしくないよ」と。

自分以上に、自分のことをわかっている人がいることを
心から感謝します。

気持ちを新たに、そして
今まで変わらず、やっていきます!


さて。

今日は学生インターンと共に駅立ちを行ないます。

駅立ち実習!
元気いっぱいやりますので、どうか受け取ってください。



そして、進行中の「議会基本条例」の見直し作業は
本日(8/2・月)の午後1時30分~ 
議会運営委員会
 で行ないます。

傍聴も可能です。
是非、市民の方に聞きに来てほしい!、そう思っています。








2010.07.24
こんにちは。

今週月曜日、
議会基本条例の説明会(&意見交換会)
行なわれました。

※報告が遅れてすみませんでした。

まずは、会場の様子の写真を見ていただこうと思います。



これは、午後の部の「坂下公民館」会場です。

パワーポイントを使っての説明だったので
ちょっと暗くなっています。



続いて、夜の部の「中央公民館」です。





お気づきかもしれませんが、
参加者は決して多くありませんでした。。


※なお、上記の写真には議員も写っています。
そのため、実際の市民の参加はもっと少ない、ことになります。


午後の部で、8名
夜の部で、
7名
です。


広報わこうや議会だよりを使っての情報提供は
まったく出来ず(=発行のタイミングが合わなかったため)
市内掲示板のポスターとホームページのみでの周知でした。

「市議会」としては、これ以上の統一行動は取れなかったので
せめて、個人的にもと思い、
私のチラシ23号(=3,000枚配布)で、
呼び掛けをさせていただきました。

参加者の方の中に、
「(掲示板で知ってはいたけど)
井上さんのチラシ見て、この説明会、来たよ。」
という方も
いらしたので、やってよかったと思いました。

・・・人数を見る限り、
まだまだ足りなかったな、と思っていますが。


ただ、参加者は少なくとも、
会場にお越しいただいた方には、
とても熱心に意見を出していただきました。


私は、今回の素案が「ほぼ完成」とは思っていません。

むしろ、市民に示す段階として
「最低限入れておくべきことは入れた」という状態だと
思っています。

だからこそ、今回市民の方から出された意見が、
仮に、過去の議会運営委員会の中で
「この項目は載せないでもいいか。」という結論に至って
いたとしても、私は再度検討すべきだと思うし、
それをするための説明会だった
と思います。


説明会前のリハーサルを行なった
「全員協議会」では、他の議員さんからは
「3年間掛けて練ってきたものだから、
大幅な変更はないと思う」
という
発言もありました。

でも、
その過程の中で、市民の意見を聞く機会がなかった以上、
私たち議員がやるべきことは、
「どれだけ、この先、取り入れることができるか?」、だと思います。

このパブリックコメントは、まだ受付中です。

http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/giji/sigi_main/_9252.html


是非、ご意見をお寄せ下さい。




2010.07.21
こんにちは。

しばらく更新できませんでした。

・チラシの入稿
・議会基本条例 説明会に向けて(※詳細は、また報告します。)

そして
・八ツ場ダムの視察(※詳細は、また報告します。)

とゆっくりPCに向かう時間を取れませんでした。

このブログでの報告も
市民の皆さまに与えられた時間をどう過ごしているかの
貴重な報告の機会です。


まずは、上記の報告をキチンと
行っていきたいと思います。

(ちょっとお時間、いただきます。)


2010.07.14
こんにちは。

 
 【茶話会のお知らせ】 です。

8月7日(土)
午後1時30分~午後4時まで。

和光市本町地域センター
4階会議室 


エレベーターありますので安心してお越しください。

定員20名です。

ちなみに、「私が行ったら定員一杯で他の人が困るかも・・・」とか
心配無用(^_^)ですので、是非皆さま、お越しください。

 
私の【茶話会】では、皆さまからのご意見を聞くことを
目的としますが、毎回、何かしらの企画をご用意しています。



今回、(まだ仮ですが)
「オレ基本条例」を考える。 というテーマを考え中です。 

これまで、ブログで取り上げてきた「和光市議会基本条例」には

「市長との関係」
「議員の活動原則」
「議会の活動原則」
「議会と市民の関係」
「議会と行政との関係」
「政務調査費」
「議員待遇」・・・

といった項目ごとに、
「和光市議会ではこう考えます。」とか「こう定義します」ということを
綴ってあります。


それに沿って、
では、
“井上自身はこの3年間、その項目について
どのように考え、どのように行動してきたか?”


を、振り返りつつ、
「議員としての井上の行動規範」=「オレ基本条例」を
まとめていきます。

 
ちなみに。

「オレ基本条例」っていうと、俺様中心・・・っていう
ジャイアン思考っぽく捉えられるので、
「井上基本条例」でもいいかな、と。

ま、どっちでも同じですかね(笑)

この企画を通してやりたいことは、
自分自身の政治家としての考え方を示しながら、
策定を目指している議会基本条例に
綴られた条文の中身をわかりやすく検証することです。


皆さま、是非、8月7日、お越しください!


  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 5 6
8 10 11 13
14 15 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP