井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2014.11.13
こんにちは。

11月11日(火)は、常任委員会の視察でした。

いずれも鴻巣市にある
「警察運転免許センター」、
「埼玉県消防学校」
「防災学習センター」の3箇所を訪れました。

埼玉県民にとって、鴻巣=免許の時に行く街、として有名ですが
この免許センターも県警の管轄で行われています。


免許センターでは
主に高齢者ドライバー対策と自転車安全への取組について伺いました。

高齢ドライバー対策では、75歳以上の更新の際に行われる
「認知機能検査」を少し体験させてもらいました。

中でも、印象的だったのが「時計描画」という手法です。

真っ白の紙に指定された時間の時計を描く・・・というもので
今回のお題は「11時10分」。

私が書いたのはこちらです。



これならOKだそうです。

ただ、これがすこし認知機能が低下した人だと
同じ11時10分という課題でも、次のような時計を描くそうです。

実際に見せていただいたものを真似して私が書きました。



上は、針を12本描いてしまったもの、

下は、アナログで…と何度も説明しているのにも
関わらずデジタルにしてしまった事例。


こういう状態の方が運転している、というのは
やはり危険に他なりません。

こうした検査を徹底して行って、
事故のリスクを減らしてもらいたいと思います。


自転車シミュレーターは、HONDAが開発したものでした。



良く出来ているのが、
自転車の後ろにも別のモニターが設置されており、
そのモニターに映し出される番号のボタンを押さないと進めない、
つまり、きちんと後方確認しないと進まない仕組みになっています。




こういう仕組みになっているおかげで
普段の後方確認の必要性を再認識させられます。

終了後には、きちんと採点もされ、
自分の運転を振り返ることが出来るのです。






午後からは消防学校の視察です。





先日、消防学校の半年間のカリキュラムを終えた時に行われる
卒業査閲を見させていただきました。

(この写真はその時のものです。)






そして、今回はまさに救急救命の訓練中の様子を見させていただきました。



防災センターは消防学校に併設しています。
こちらも会派での視察も、プライベートでも行ったことがあります。



特に指定管理者と来場者増・リピーター確保のための
取組について意見交換を行いました。

ちなみに。

今回時間がなくて映像は見られませんでしたが、
ミニシアターに気になるビデオ作品を見つけました。


タイトルは「アザラシ タマちゃんの火の用心」





う~ん、とっても気になります(笑)


このように常任委員会視察で
県内の免許センターと防災学習施設を見てきたわけですが、
実は、市民の方からは東京都の取組と比較して
「免許手続きをもっとスピーディーにできないか」
「防災館をもっと改善してほしい」とのお声をいただきます。


今回の視察をベースにして、先進的な取組とも取り入れながら
さらなる改善に取り組みたいと思います。



  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 5 6
8 10 11 13
14 15 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP