井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2010.06.24
こんばんは。

和光市議会では、前回の3年前の選挙の後、
各会派が議会改革のアイディアを持ち寄る形
議会運営委員会での議論が進められてきました。
 

その1つの節目が、
議会基本条例 の制定です。

「議会基本条例とは?」の詳しい説明は、
市議会のホームページに委ねたいと思います。

こちらをご覧ください。

http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/giji/sigi_main/_9232.html



なお、私が条例の制定を「ゴール」でなく、「節目」と言ったのは
この条例を策定することで、新たな義務がスタートするから、です。

条例が出来れば、たとえ、次の選挙で
議会のメンバーが変わっても、
その条例に綴られたことは守らなければなりません。


そのために、「申し合わせ事項」で留まるのではなく、
条例化の必要があるのです。


 
さて。
 
制定までの
今後の議会運営委員会の日程 をお話します。
 
なお、ツイッターにも書きましたが、
( http://twitter.com/inouewataru/ )
先日(6/23・水)の議運で
市民の皆様に見ていただく状態まで
「議会基本条例の素案」を整えることができました。
 
 
次回、6/30(水)の10時に議運を開き、
そこで、最終確認をして、その後、
ホームページにもアップされる見通しです。
 
※つまり、7/19の説明会よりも前に
公開される予定です。
 
 
その後、7/9(金)にも議運がありますが、
これが「議会だより」の編集がメインの予定です。
 
 
…とは言え、この他にも
「説明会(※詳しくは後述)」に向けた準備や打ち合わせが必要なので
上記とは別で日程を設けることもあるかもしれない、
とは思っています。


前回の「議会報告会」も複数回の打ち合わせを経て
ようやく準備が整い、実施できました。

今回は、「なるべく事務局職員に頼らない!」
をコンセプトに掲げていますので、準備時間が増えそうです。

 
 
実際のところ、条例の内容を巡っての喧々諤々の議論は
昨年の時点でおおよそ終えており
前回・前々回の2回の議運も、条文としての「成文化」の
作業をメインに行ないました。
 
 
ここまでの過程で、
市民の皆様の意見を聞くのは、
昨年の7月に開催した「廣瀬 克哉  法政大学教授」を招いての
「議会基本条例に関する公開講演会」での
アンケート以来
です。

※議会報告会でも、少し話題は出ましたが…。

一方で、先進市と言われる自治体の策定過程では、
もっと市民を巻き込んでの経緯があるところもあります。


逆に、条例制定まで、一回も市民に意見を聞かなかった
自治体もあります。(例:松戸市)




説明会は、

日時 
平成22年7月19日(月曜日・祝日)

午後の部
13時15分~受付開始
13時30分~15時30分 坂下公民館 新館2階 視聴覚室
 

夜間の部
18時15分 ~ 受付開始
18時30分 ~20時30分 中央公民館 2階 会議室1


で開催します。

加えて、パブリックコメントも行ないます。


限られた時間・機会かもしれませんが、
私は、意見交換の機会が最も重要と、考えています。


どうか、皆さまに関心を寄せていただきたいと思っています。



ちなみに。

個人的には「説明会」という名称より、
素案に対して市民の皆さまから意見を伺うという姿勢を
前面に打ち出した「意見交換会」
という名称をPUSHしてたのですが、調整の結果、
「説明会」で落ち着きました。。。


どちらにしても、名称だけの話です。

“説明”をした上で、
“意見交換をする”という内容も、割く時間も一緒
なのですが、
私なりのこだわりの一つで、提案をしていました。


それでは、日時が近付いたら、
また改めて周知しますが、是非皆さまのご来場を
お待ちしています。




  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 5 6
8 10 11 13
14 15 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP