井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2015.02.05
こんにちは。

「配るホームページ第51号」についてのお知らせです。

この間、進めてきた駅立ち、そしてポスティングは
おかげさまで予定枚数を配り終えて、一区切りとなりました。

今日のような雪の日もありましたし、
霜柱が立つほどの寒い日もありましたし、
非常に穏やかな朝もありました。







特に、今回の駅立ち期間で印象的だったのは
“立ち話”をする機会が多かったことです。

通勤中のわずかな時間ですが足を止めて声をかけてくれたことに
心から感謝です。

またその中で要望や相談をいただくこともあります。

すぐお返事を返せる場合はその場で、
それが無理でもあとからお返事させてもらっています。

これからも駅立ちを予定していますので
お時間あれば、チラシを受け取るだけでなく
是非お気軽にお声掛けください。


今後は、下記のURLからご覧ください。


http://inouewataru.com/pdf/51_flyer.pdf









2015.02.04
こんにちは。

昨日に引き続き、この間の「学び」の活動報告です。


【理研インキュベーション勉強会】

和光市には、理化学研究所、和光市、そして埼玉県が共に関わる
「理研インキュベーションプラザ」が在ります。

インキュベーションとは「孵化(器)」を意味していて、
理研などと関わりを有する先進技術などを有する
ベンチャーを育てる施設、という役割を担っています。








今回のセミナーは、ビジネスとデザインの関係がテーマです。

例えば、同じ商品でも商品名やパッケージなどのデザインが違うと
売上がガラッと変わるのは有名な話です。

実例を交えながらのプレゼンは大変興味深かったです。


政治家の活動にも共通する部分があるなと思いながら、
私も意識しながら、聞いておりました。



【働ら育ふぁみりーフェス】

1/31(土)にサンアゼリア小ホールで開催された
「働ら育ふぁみりーフェス」。

働きながら子育てをする家族やこれから子育てをする家庭向けに
NPO法人 わこう子育てネットワークが開催したイベントで
和光市や埼玉県も関わっています。

私も家族で参加しました。
2か月の我が娘にとっては、こうしたイベントは初参加です(^^)









私たちに一番頼もしかったのは、様々な情報コーナー。

子育てネットワークはもちろん、まちかど健康相談室など
これまでももちろん繋がりのある場ですが、
実際に子どもが出来てから接すると
どれだけ助けになるか、本当に実感しました。

ゴスペルミニコンサートも素晴らしかったです。


今後も色々な繋がるイベントに出て
娘にも色々な繋がりを作ってあげたいなぁ、と思いました。











2015.02.03
こんにちは。

季節もいよいよ2月。温かい日差しの日があったと思うと
雪の降る日も予報され、まだまだ冬を感じながらの日々ですね。

県議会も2月19日から「2月定例会」が予定されています。
また統一地方選も近づき、日々慌ただしくしています。

さて、今日から数日は
この間の活動報告をまとめてご紹介したいと思います。



【緑と湧き水環境フォーラム・和光】

和光市は県内でも有数の「湧き水」を湛えたまちです。
今回はその和光の湧水について学ぶ学習会に参加しました。



「自然」としての価値だけでなく、災害時の利用など
多くの価値が湧水にはあります。








(写真をよく見ていただく、崖面から水が滴っているのがわかります。)


私も平成25年の一般質問でその保全と
保全のための調査の必要性を訴えました。

http://inouewataru.com/ippanshitsumon25.html#kk10




その後は県の調査、市と市民の協働調査なども進んでいます。


フォーラムでは、次のことを重ねて語られました。

湧き水の流れるそこだけを守っても意味がありません。
地域周辺全体が湧水を湛えるために欠かせないものである。


このことを認識して
今後も湧水の保全には、私も全力を尽くしたいと
この日の勉強会で改めて想いを強くしました。





2015.01.26
こんにちは。

今週末は初の2日開催となった「日本全国鍋グランプリ」が
和光市役所で開催されました。




土曜日は、温かい鍋を突くにしても寒い日で
例年の1日開催の時よりも人出は少な目。

逆に食べたい鍋も食することが出来ました(^^)

一方、翌日の日曜日は天気も良く、また初日の様子を
テレビで放送されたこともあったおかげで会場は大盛況でした!




タクシーのドライバーさんにお話を聞く機会がありましたが、
「初日は2回、でも日曜日は5回も会場に行ったよ」とおっしゃっていて
そこでも日曜日の盛況ぶりがわかりました。



さて、この鍋グランプリと並行して、
私はこの週末も多くの賀詞交歓会・新年会にお招きいただき
参加をさせていただきました。


〇和光市身体障害者福祉会
〇向山自治会
〇和光市体育協会
〇和光市吟詠会
〇和光市少年野球連盟

この他、市民有志の集いで「勉強会」が開催され、
松本市長と共にお招きいただき、それぞれ30分ずつの
講演(=私の場合は県政報告。)を行いました。

これまでの4年間の県政の変化を報告させていただきました。


ちなみに、今後もお声掛けいただきましたら、
いつでもお話をしに伺います。




週明けの今日は、成増方面での駅立ちを行いました。

この週末お会いした方とも駅でお会いし、
チラシを受け取っていただきました。

ありがとうございます!


今週からは「配るホームページ第51号」のポスティングも
範囲を広げてお届けしてまいりますので是非、ご覧ください。




















2015.01.22
こんにちは。

今週20日(火)の朝刊各紙に「配るホームページ第51号」
折り込みを行いました。

マンガで12月議会の報告を行っています。
私がチェックしたところ、マルエツさんやダイエーさんの間に挟まっていました。

既に数日経ちましたが、よければ確認してみてください。




さて、話は変わって、今週末には和光市の冬の名物行事
「鍋合戦」が行なわれます。

と言っても、今年から名称もスケールもパワーアップし、
「ニッポン全国鍋グランプリ」となり、2日間開催となります。




http://www.wako-sci.or.jp/nabe2/pdf/nabe2015flier.pdf

昨年から県のPR体制も強化され、
今年は 「埼玉県庁facebook」 でお知らせです。

また、開催後はテレビ埼玉の「彩の国ニュースほっと」でも
大会の模様を取り上げる予定、とのことです。

是非、多くの方がご来場されることを期待しています!



そして、この間も、多くの公務を行っています。

この1週間で一番大きな行事は、21日(水)に開催された
「埼玉県特別機動援助隊」(通称 埼玉SMART)の合同訓練です。





今年の会場は戸田市にある「戸田ボートレース場」です。
(初めて入りました。)

この埼玉県特別機動援助隊は、
地震や列車脱線事故、爆発事故などの大規模災害を想定し、
各市の消防本部の機動援助隊や災害派遣医療チーム、そして防災航空隊で
が連携して救助に当たります。



今回も戸田ボート場でガス爆発が起きた、という想定で
訓練が行われました。









これら写真をみていただくと、
今回の訓練の規模が伝わると思います。


県議会からは警察危機管理防災委員会所属の議員を中心に
視察をさせていただきました。


消防はあくまで、市町村や広域連合で組織されているため
県を中心として、それらをしっかりと繋いでいくことが
大切です。

今回の訓練も、
各消防と県の防災航空隊などが、4月から訓練や連絡を重ねてきた
その成果として行われました。

まもなく、東日本大震災から4年が経ちます。

埼玉県の一層の防災体制強化を今後も推進してまいります。













  BackHOME : Next 
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
7 9
12 16
20 22 23
24 25 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP