井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2007.06.23
おはようございます。

昨日22日(金)の活動報告をさせていただきます。

午前中は、6月定例会の議会報告作成をしていました。
おそらく、来週半ばから配り始められると思います。


そして、午後からは浦和の埼玉県庁で行なわれる
『県議会』の傍聴に行ってきました。

  ※本当は「浦和駅」から行くのが近いのですが、
   昨日の架線トラブルのJR停止があって、埼京線の「中浦和駅」から
   行くことにしました。


和光市議会の傍聴はこれまで何度も行きましたが、
県議会は初めてです。
 (県庁にはサラリーマン時代、何度か足を運んでいました。)

現在、埼玉県議会は94名で構成されています。
和光の市議会は22人ですから、4倍以上の人数。
議場もとても広い作りになっていました。

さて、昨日の午後からの議事は「一般質問」です。

●吉田芳朝 議員
●西山淳次 議員 

のお二人方がこの日の発言者です。


埼玉県議会の進み方は、
和光市議会のそれとはまた異なっています。


・まず、質問者が30分程度、壇上で発言する。

・その後、質問に対する執行部(=知事や県庁職員)の回答が
約1時間にわたって行なわれる。

・その後、「再質問」⇒回答⇒「再々質問」・・・

となります。

ですが、吉田議員の場合も、再質問は3点、再々質問が1点。
西山議員は「壇上での質問」のみで、再質問はありませんでした。

和光市議会は、各議員が壇上で話す時間の平均は約10分、
その後、執行部(=市長や市職員)の回答を受けて、その後、
一問一答で詳細を詰めていくやりとりに、残りの20分を使うのが一番多いケースです。


県議会だとより大局的な質問になるために、
こういう手法なのだと思います。

そういう意味でも、別の議会を見るのは大変参考になりました。


そして、何より、県議会で決まった政策や補助金をもとに
各市町村が政策を実施していくので、県議会の内容を
十分に知っておく必要があると、痛感しました。

そして、時間があれば、県議会以外にも
他の市・自治体の議会にも行ってみたいと思います。





  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 5 6
8 10 11 13
14 15 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP