井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2009.11.01

こんにちは。

先週末に掛けて、福島県会津若松市への視察に行ってきました。

この会津市議会は、私が毎年夏参加している
「市民と議員の条例づくり交流会議 2009」でも特集されていました。

また、この秋に開催される「マニフェスト大賞 2009」でも
その議会改革の取り組みがノミネートされるなど、今注目の議会です。

視察も、全国から100を超える自治体議会が来ているそうです。

今回のような、自治体議会単位ではなく、
市町村を超えた若手議員の集まり、というのは珍しいようで、
合計で3時間半くらい対応いただきました。

きっと議員業界の中では、羨ましがられるほどの
貴重な視察だったと思います。


さて、ここまでお話ししたところで、視察の本論は、後日お話しします。


今日はそのプレ報告前フリとして
少し、お話しさせてください。


私にとって、福島県は初めてでした。

また、(現地集合だったため)、私は行き帰りは
他のメンバーが車で行くところ、電車で向かいました。

一人旅はおそらく3年ぶりです。

選挙に出る前の年(2006年秋)に、岩手・秋田を巡った旅を
思い出しました。その時も、紅葉がきれいでした。



 

これは、車内からとった、磐梯山!・・・だろうと思って
写した写真です。

和光では徐々に紅葉が進んできたかな・・・というところですが、
会津の山々は、まさに見頃でした。


視察までは市内を巡る時間を設けてあったので、
会津に着いてから、市内を巡ることにしました。

※先にお話ししますが、今回は当初より、視察+会津巡り予定で考えていたので、
政務調査費は、費用に充てておりません。全て自費で参加しています。


今、会津はNHK大河ドラマ『天地人』の舞台として
観光も盛り上がっています。

その上杉景勝直江兼続
会津を治めたのが、この鶴ヶ城(=つるがじょう)です。


    

(左)=全景  
(右)=天守閣から写した写真


この鶴ヶ城を訪れたとき、地元の観光ボランティアガイドさんから
面白い話を聞きました。


この写真の鶴ヶ城は、昭和の時代に再建されたものです。
(※本物は、江戸から明治への動乱で、壊れる⇒解体されました。)


実は、上から写した写真の広場のような場所、
もともとは「競輪場」だったそうです。

・・・で、昭和の30年代に当時の会津市議会で

・引き続き競輪場を運営するか?

・それとも鶴ヶ城を再建するか?


を議会で議決したそうです。


その結果は、1票差で「鶴ヶ城の再建」と決まったそうです。


この時の議会の判断が違っていれば・・・

我々が鶴ヶ城を見ることはできなかったワケですし、
全国からここまで観光客が訪れることもなかったわけです。

また、まちづくりも「歴史と文化のまち 会津」ではなく、
競輪によって支えられるまちとなっていたはずです。

改めて、議員・議会の責任の大きさを感じたエピソードでした。


そうした先見性は、今、議会改革のトップランナーとして注目される
現代の会津若松市議会にも受け継がれている・・・ということなのかもしれません。






さて。

会津市議会の視察本論については、
またご報告したいと思います。

※なお、明日以降は貯めてた話題をいくつか載せて、
その後、本題を取り上げます。



 

  BackHOME : Next 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP