井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
12月になりました。
私にとって今日12月1日は意味深
今から10年前の12月1日に初めて和光市駅の
私にとっては「政治活動の原点」とい
そして、その年が2006年でしたので、ついに10年が
今での朝焼けの中、
自転車を押して駅に向かった時のこと
初心を忘れず、活動続けてい
さて、明日から12月定例会が始まります。
そして、私はそこから1週間後の
12月8日(木)午後3時~
に一般質問 を行います
なにかと話題のオリンピック、
昨日「ニホニウム」の名が
さらにネウボラな
県政の底上
お時間ある方は、是非、浦和の埼玉県議会議事堂までお越
こんにちは。
この秋はアップが追い付かないくらい
多くの行事へ参加させていただきました。
先日の市民まつりはもちろん、
・和光市図書館 下新倉分館 開館イベント
・きもの散歩
・大和中学校創立70周年式典
・さつき苑まつり
・中央公民館まつり etc
この他にも県の行事として
・埼玉県戦没者慰霊式
・防犯のまちづくりキャンペーン etc も参加いたしました。
と、バタバタと日々を過ごしているところに、
今度の12月定例会で一般質問を行うことになりました!
さらに忙しくなるのは間違いないのですが、
こうした行事等でいただく一言一言や出会いがヒントになったりします。
日々の仕事と子育てに加えて、一般質問準備にも力を注いでまいります(^o^)
これまで「実現した」事例を数多く紹介してきましたが、
そうしたケースも正直にご紹介します。
今回お話するのは、和光市駅北口交差点の「右折帯の設置
いなげやと和光市駅北口に間にある、朝霞方面に抜ける県
ここは、いなげや方面から朝霞方面に向かって右折する車
駅方面に行きたい車が通ることが出来ず、そこ
(特に朝夕。)
上記の写真も右
この状況の緩和は多くの方からご相談をいただいており、
先日、この事態を打開できるかもしれない!?と考えるチ
それが、「駅北口無料駐車場の改修(有料施設へ改修)
「いなげや前県道の路面補修 l※県
工事に合わせて歩道部分を下げる等して、車道の幅員を確
右折帯を確保し、信号を時差式や右折矢印を作る
を両者に相談しました。
市でも県でも真剣に実施可能かの検証をしてもらいました
下記の主な理由により実現には至りませんでした。
●今回の道路補修が路面表層だけの補修に留まること
●道路の拡幅をするなら、駐輪場側でなく、民家方面にも
●右折帯を確保する場合、駅からいなげや方面に向かう道
今回は実現には至りませんでしたが、
これからも機会を捉
※ちなみに、拡幅は伴わずに信号だけ時差にする方法も県
アメリカ大統領が変わり激変が・・・あるかもしれませんが、
まずは地道に活動して参ります。
さて、交通死亡事故があって以降、
予算要望などを通して安全対策の強化を要請していた
「新倉ロータリー」(いなげやの先の外環の上部に当たる部分)の進捗をご報告します。
まずはすぐ近くの沿道部分に「横断歩道あり」の
注意喚起看板が設置されました。
そして、直近の10月末には
大型&高反射の「横断歩道標識」が設置されました。(写真参照)
これまで県警、県土整備事務所(県道なので県管理)、和光市で
安全対策の三者協議を重ねてきました。
今回の標識は「県警」の所管です。
今後は、県土整備事務所の出番も予定されており、
道路の路面表示での注意喚起も行う予定となっています。
市内各所の安全対策、これからも推進していきます!
こんにちは。
9月定例会中、私事ですが大きな変化がありました。
それは家族が増えたことです!(^o^)
2人目の子供となる長男が誕生しました!
立ち会い出産を希望していたので、
いつどこで出産のときが来るかずっと心配でしたが、
親の気持ちが伝わったのか、ちょうど連休の、
しかも公務が全くない日に産まれてくれました。
その後は、和光市の「ネウボラ」の産後ケアにも支えていただきながら、
二人の子育て真っ最中です。
上の子の時はまだ体制がスタートしていなかったので、
今回は本当の意味で“初”の産前産後ケアをしていただいており、
県議会でも度々話題にあがる「和光市のネウボラ」を実体験しています。
センターの職員の方を始め、
支えてくださる助産師さんたちに感謝しながら、
父親としても積極的に関わっていき たいと思います(^_^)