井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
今日は和光市内の公立中学校において卒業式が行われました。
卒業生、そして保護者の皆さま、おめでとうございます!
今年は予算特別委員会の委員になっているため、
残念ながら中学校、そして小学校ともに出席はできませんが、
新たな門出を心からお祝い申し上げます。
私のほうは、予算特別委員会の部局別審査において
・企画財政部
・環境部
・福祉部
・保健医療部
・教育局
について、質問を行いました。
「これはどうなっているの?」という、
いわゆる“お勉強質問”で終わらぬよう、
提言や執行上の留意点などを明らかにしながらの質疑を心がけました。
今日の教育局では「オリパラ教育」にあたって、
和光市の放課後子ども教室で実践されている
「エンブレムパズル」を写真で紹介させていただきました。
こうした取組が県下に広がるキッカケになればと思っています。
この先は、知事に対する「総括質疑」と
「討論・採決」を残しています。
配るホームページの最新号が完成しました。
早速に折込を行い、3月6日の朝刊各紙には、
「配るホームページ第61号」がこのような感じで折り込まれていました。
是非チェックしてみてください。
HPでも見ることができます。
下記はイメージ図。
http://inouewataru.com/pdf/61.pdf
こんにちは。
この週末は、
・市民有志の勉強会でのスピーカー(県政について約1時間)
・和光市ミニバスケットボール 卒団ファイナルゲーム開会式
などへと参加しました。
さて、表題の件ですが、
現在、県立和光樹林公園は「再生事業」を行っています。(平成27年度~)
「見通しが良くなった」というご意見と、
「“樹林”公園なのに樹林がなくなった。不要な伐採をしていないか」という
双方のご意見をいただいています。
ひとつ言えるのは、危険なく、
樹林公園を維持するには必要な再生事業だということです。
今は枯れ木や老木などの伐採作業が中心に進められていて、
現状で伐採が終わったエリアは切り株だらけの状況になっています。
3月からはこの切り株の伐根作業が始まります。
次年度からは植樹などの「再生」への道のりが始まる予定です。
少しでも早く再生に向けた姿が見られるように要請を続けているところです。
こんにちは。
表題の件ですが、下記の写真の赤丸で囲んだあたりの外環側道の街灯が
現在、不点灯(消えている)になっています。
朝霞県土事務所に確認をしたところ、
ご存じの方もいるかも知れませんが、
現在、周辺で「照明柱の切り替え工事」を行っています。
この工事にあたり電源を落とすため、
連続照明となっている箇所は共に消えてしまうそうです。
工事期間中、一時的に繋ぐこともあるそうですが、
基本的には工事期間中は当該箇所も同様に不点灯状況が続くようです。
今後も継続的に看板等で周知する、とのことでした。
普段をしっている
地元の我々ほど、その変化に敏感かもしれませんので、皆さまご注意ください。
(遠くから来て、たまたまここを走った人はそれこそ気付かないかもしれません。)
予算特別委員会が開催されました。
席次も正式に決まりました。
ちなみに私の隣も「井上議員」です。
予算特別委員会は一問一答の方式なので、
市議会時代の感覚で審議できると思うので、
予算をしっかりと掘り下げる議論ができるよう、臨みたいと思います。
また、その日が午後から、
来年度和光市管内で予定している事業の確認のため、
朝霞県土事務所を訪れました。
実際にしっかりとご報告できるのは予算が成立してからですが、
職員をして「平成30年度は盛り沢山の和光市」と言ってもらっています。
代わりに今年度予算で行われた事業を1つご紹介します。
JAあさか野の近く、外環側道(県道和光インター線)の
和光IC(三郷方面行き)の入口付近2か所に
「外環入口」の路面標示&ガイドの緑色線が追加されました。
これで一般道との間違えも減るし、
間違えたことが原因による急な車線変更も減ることが期待できます!