井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
こんにちは。
私が所属する、そして昨年秋から注力してきた「まちひとしごと創生総合戦略」を審議する特別委員会が昨日、開かれました。
本来であれば12月定例会で決着するはずが、自民党が「もっと審議時間が必要」と継続審査となり、昨日の委員会に持ち越されました。
先に結論を言うと、「まだ決着していません」。
昨日の委員会で、自民党から「今日の審議を通して修正案を出す必要を感じたため、修正案作成のために時間をもらいたい」として、さらに先延ばしになりました。
・・・この「修正案を出す」という動きは察知していました。
私は昨年の段階で県に対して課題を提示し、それがキチンと反映された修正案が議案としてあがってきたため、これ以上の修正の必要はないと考えています。
ただ、私も真剣に議論に臨んでいるからこそ、もし、昨日の審議で自民党が執行部の出している戦略(案)を切り崩すだけの審議をしたなら、真摯に耳を傾けるつもりでいました。
(右から二番目が井上。中央が同会派の美田議員。)
ところが、昨日の審査の内容はというと・・・
・討論紗帰結を控えた昨日の委員会から2名の委員が交代した
・「執行部の追加修正した部分を審査するには時間が足りない」といって継続審査にしたにも関わらず、昨日の審査範囲は追加修正部分だけでなく全範囲に及ぶ
・継続審査で2か月以上の調査時間があったにも関わらず、新たな視点での質疑無し
・継続審査に賛成した委員の半分しか質問しない
・執行部の答弁で明確な回答があっても、いつまでも同じ議論を繰り返す
・認識不足の思い込みで質問する・・・etc
と継続審査によって費やした時間や、執行部、そして他会派の委員のこの委員会に掛ける想いを削ぐ内容でした。
今後は、2月定例会中に「修正案」を提出・審議するための委員会が開催される予定です。(日程も未定です。)
これが今回の顛末です。
ただ、ここで綴ったような実態は新聞やテレ玉ニュースでは全く報じられていません。。。
あたかも、県執行部の作った戦略案が不完全で、それを指摘した自民党が主導で修正案を提出する、みたいな描かれ方です。
文字数や放送時間に限りがあるのは十分承知ですが、どうか議会の全体像を伝えていただくよう、切に切に願います。
新年の1月~2月に掛けては、市内及び県下の
各地域・各種団体の新年会にご招待をいただきます。
出席させていただいた団体を紹介させていただくと・・・
・朝霞駐屯地
・朝霞青年会議所
・生きいきクラブ連合会
・和光市商工会
・和光市婦人会
・向山自治会
・協和会自治会
・和光市消防団
・和光市身体障害者福祉会
・和光市体育協会
・市議会OB会
・スポーツ少年団 少年野球連盟
・和光市防火安全協会
・和光市社会福祉協議会
・和光市吟詠会
・新春凧揚げ大会
・和光市商工会青年部
・埼玉県医師会
・和光市長野県人会
・和光市ミニバスケットボール連盟 etc
です。
そして、この期間中、和光市応援団長を務めていただいている
SKE48の松村香織さんとお会いすることが出来ました。
いつもテレビやステージの上の姿を拝見するだけでしたが
今回は貴重な機会をいただきました。
松村さんのツイッターにて紹介していただき、
その中には私の初当選時のエピソードまで・・・恐縮です。
その一文&その後のやり取りをツイッターより
引用&ご紹介させてください。
=====
<松村さんツイート>
写真は松本市長と井上県議会議員
井上さんは和光市議会議員もやっていて27歳で初当選 私も市議なれるかな?笑
式典参加者へのお土産は無修正 (←松村さんの「写真集」のタイトル。)
<井上ツイート>
松村さん、今日はありがとうございました。
引き続き松本市長と共に“和光市応援団長の応援団”として
松村さんの応援をさせていただきます^_^
<松村さんツイート>
昨日はありがとうございました♡ 松本市長とご一緒にぜひ 応援してくださいっ どうか県議会議員の方の SKEファンを 増やしてください(笑)
====
とても丁寧なメッセージに誰もが心打たれると思います。
県議会内でも応援団を増やしていきたいです(^_^)
さて、こうした行事参加と並行して、
2月定例会に向けた準備や、その会でいただいた声を
関係部署に届ける「架け橋プロジェクト」は継続中です。
また、駅でのレポート配布も行なっています。
和光市駅での配布は本日(2/8・月)で終了しましたので
今後は地下鉄成増駅等で実施予定です。
チラシをご覧になりたい方は下記よりご覧ください。
http://inouewataru.com/pdf/55.pdf
市内の掲示板に貼りだされていますが、
今月27日(土)
午後1時~4時
中央公民館 にて
一般財団法人 地域公益推進機構 主催
和光市教育委員会の後援で
「ビームライフル体験会」が開催催されます。
今日伺った長野県人会さんでも紹介されていて
皆さま興味津々でした。
エアライフルは免許を取得しないといけませんが、
このビームライフルなら誰でも可能です。
私も経験したことあります。
思ったより真ん中に命中させることが出来ました。
皆さまの中には、隠れた才能を秘めた方もいらっしゃるかもしれません。
過去には初体験から3年で世界大会にまで出場した選手もいるとか(^_^)
是非皆さまお越しください。
こんにちは。
ポスティングや駅立ちでは配布中の
「配るホームページ」最新号の第55号をWebにアップしました。
このURLからご覧いただけます。
http://inouewataru.com/pdf/55.pdf
今回は新たな取組「県政情報コンシェルジュ」の第1弾。
今後も多様なオススメ県政情報をお伝えしてまいります。
=第55号の概要=
*新たな取組「県政情報コンシェルジュ」スタート!!
①犯罪情報官ニュースメールマガジン
②埼玉県防災情報メール
③消費者ホットライン
*和光市TOPICS
1. 来年度予算要望書を提出
2. 架け橋プロジェクト事例紹介
事例①水道道路ローソン前交差点の道路舗装の改良
事例②駅前通り信号周期改善による渋滞解消
事例③吹上観音前横断歩道橋の破損改善・危険防止
こんにちは。
本日、和光市に新たな介護の目玉が誕生しました。
その名も「わこう暮らしの生き活きサービスプラザ」。
和光市と民間企業の集合体(コンソーシアム)で設立されました。
式典では挨拶の機会をいただいたので、
「埼玉県議会でも和光市が介護・地域包括ケアの先進市としてよく紹介されます」
といったお話を挙げさせていただき、この事業で更なる注目を集めるであろうことを
申し上げました。
この事業は、西大和団地にある「暮らしの健康相談室」とはまた狙いが異なり、
より元気で活動的なシニアへのサービスが多く、
参画する企業の最先端のサービスを紹介しています。
「地方自治体」が単一の民間企業を取り上げることは難しいけれど、
「コンソーシアムに加盟している企業の集合体」であれば、官・民の連携もしやすくなります。
今回の和光市では、言わずと知れた「ダスキン」が中心となって事業が進みます。
場所は和光郵便局の向かいです。
(1階が歯医者さんのビルの3階です。エレベーターもあります。)
一般的な介護事業所のような無機質なものではなく、プラザ内も明るい雰囲気でした。
「まずはどういうところか、聞いてみよう。」
というキッカケでよいと思いますので、一度足をお運びください(^_^)
ちなみに、今朝の新聞にも折り込みチラシが入ってます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓