井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2016.10.27

こんにちは。

例年、県議会9月定例会の最終日に、
我が会派では上田清司知事に対して、「来年度の予算要望書」を提出しています。



今年度も10月14日に提出しました。












「県政全般編」と「地元要望編」があり、
所属する9名の議員の各地元の問題も要望事項として、県に声を上げています。



今年度は、日頃よりいただいていたご意見の他、
facebookや、メール、また秋の行事などでいただいたご意見も含め
取りまとめました。



今回、掲載していない案件でも、
この先、個別に交渉を行なっていきますので、
是非今後も意見・提言をいただければと思います。




【要望事項~和光市関連~】



〇国道254号バイパスの都内延伸とバイパス延伸と併せた沿線地域の一体的な整備(〔仮称〕和光北インター東部地区土地区画整理事業による産業基盤整備)についての全面的な支援(一部新規)



〇県道新倉蕨線の交通安全対策(特に、和光市立北原小学校の通学路である市道310号線及び市道229号線との交差点のたまり空間の確保)(新規)



〇新河岸川流域の浸水被害解消と治水安全度の向上を図るため、新河岸川整備計画の推進 及び 同計画の実施に伴う芝宮橋架け替え部分の早期着工(継続)



〇新河岸川流域の浸水被害解消と治水安全度の向上を図るため、白子川の埼玉県区間(東埼橋~芝屋橋)の整備促進(継続)



〇県道和光インター線の池上たばこ店~坂下ショッピングセンター~水道道路までの間の  拡幅・歩道の確保(特に、和光市消防団第三分団詰所付近の狭隘歩道部分)(一部新規)



〇県道和光インター線の和光市消防団第三分団詰所付近の側溝の蓋のがたつき対策(新規)



〇県道和光インター線の新倉交番付近交差点(井口獣医科病院付近)の横断歩道の摩耗への 対応(新規)



〇県道和光インター線の新倉ロータリー(外環側道部分・大泉方面)への安全対策強化(特に死亡事故のあった横断歩道について、歩行者を視認しやすくするための照明灯付横断歩道標識の増設等)(継続)



〇県道和光インター線の外環和光IC出口付近の側道の車線の摩耗対策の実施(2車線の中央線が摩耗で消え、まるで1車線かのように見えてしまう)(新規)



〇県道練馬川口線(オリンピック道路)の歩行者の更なる安全対策(歩道の拡幅・ガードレール整備等)の引き続きの実施(特に光が丘方面行き車線の白子3丁目1番の新設マンション付近のガードレール整備)(一部新規)



〇県道新座和光線(旧川越街道)の熊野神社付近~白子交番までの区間の歩道部分にかかる バリアフリー環境整備事業の促進 (新規)



〇県道新座和光線(旧川越街道)の熊野神社付近の切通部分の歩行者安全対策(歩道の歩行者優先の更なる周知等)(継続)



〇県道新座和光線(旧川越街道)の県道練馬川口線高架下(熊野神社付近)の切通りの崖面の定期剪定(継続)



〇県立和光樹林公園でのマレットゴルフ場の整備協力及びプレーパーク開催の協力(継続)



〇復興まちづくりイメージトレーニングの和光市開催(新規)



〇和光市駅南口スクランブル交差点で市役所方面から駅に向かう右折車用の時差式信号の導入(右折矢印信号でなくても良い)(継続)



〇新倉方面から和光市駅北口に向かう際の北口交差点で県道新倉蕨線を朝霞方面に向かう右折車用の右折帯の設置 及び 時差式信号の導入(右折矢印信号でなくても良い)(継続)



〇和光市駅南口ロータリー東側のコンビニ「サンクス」前の歩行者用信号の「歩行者用押ボタン」の表示板を大きくする、もしくは渡る先の歩行者用信号の近くに表示板を掲示するなど、歩行者からの視認性を向上するように改善(新規)



〇アニメ「冴えない彼女(ヒロイン)の育て方」を和光市ゆかりの作品として県のアニメ施策に積極的活用(継続)



〇2017年、和光市で開催される「第10回エアガンアジア選手権大会」に向けたスポーツ局及び県警本部の支援(新規)



〇災害時のトイレ難民対策の推進(新規)



〇和光市下新倉3-16-67付近の丁字路の横断歩道の摩耗への対応  【新規】



〇県道練馬川口線(オリンピック通り) 和光市南1-3の「第五小学校入口交差点」の横断歩道 及び 停止線の摩耗への対応 【新規】



〇県道和光インター線の新倉小学校前交差点~新倉ロータリー間の坂道の自転車のスピード出し過ぎ運転への対策 (特に「減速」を訴える看板の設置・路面標示など) 【新規】



〇県道練馬川口線(オリンピック通り)の東輝橋歩道橋の両端部分の手すりのみとなっている箇所へのネットフェンスの設置  【新規】


以上




2016.10.26

こんにちは。



さて、閉会から少し時間をいただきましたが、9月定例会の話題をまとめて投稿したいと思います。



今回は「意見書」の提出について、です。



私も活動に賛同し、県議会の中にも加盟する議員が他にも居る「ローカルマニフェスト推進議員連盟」というのがあります。



その活動の中で「地方議会議員選挙マニフェスト解禁に対する意見書決議の全国一斉採択」の呼び掛けがありました。



現在、地方選挙では、選挙期間(※市議選なら7日間、県議選なら9日間。)は何も配布することが出来ない、と公職選挙法で決まっています。

今でこそネット選挙は解禁されましたが、こうしたチラシにまとめて政策を伝えるという方法が禁止されとぇいるからこそ、結局、最も有権者が政策を知りたいと思う選挙期間には「選挙カーでの連呼や街頭演説しかできない」、というのが、今の地方議員選挙です。



これを解消するためには、公職選挙法を改正し、知事選や市長選で認められている政策チラシを配れるようにすることが大切だ、ということで、その活動の趣旨に賛同し、活動を埼玉でも広げるべく9月定例会で、同趣旨の意見書を私が所属する会派より提出いたしました。

(案文は写真の通り。)




埼玉県議会では、意見書を、各会派 全会一致出来たものを
議会運営委員の連名で出すことになっています。




・・・というのは形式的なルールで、現実的には、議会の、そして議運の多数を決める
自民党県議団が「〇」か「×」かを判断出来る状況になっています。



今回、私達会派から出した意見書についても、「自民党県議団としてはNG」ということで
成立致しませんでした。(※自民党内にもLM連盟の議員も居るんですが・・・)



下記のような全国の先進議会と、埼玉県議会も行動を共に出来ればよかったのですが・・・。残念でなりません。










▼多治見市議会(9/28採択)
「地方議会議員選挙における法定ビラの
 頒布解禁についての意見書」
 http://www.maniken.jp/pdf/160928_tajimi.pdf


▼静岡県議会(10/13採択)
「地方選挙における候補者に関する情報の充実等を
 図るための公職選挙法の改正を求める意見書」
 https://www.pref.shizuoka.jp/gikai/ikensho/iken2809.html…


▼富士見市議会(10/12採択)
「地方議会議員の選挙期間中のビラの配布を
 可能とする公職選挙法改正を求める意見書」
 http://www.city.fujimi.saitama.jp/…/ich…/files/2016gi-10.pdf


▼伊勢崎市議会(9/30採択)
「地方議会議員選挙における法定ビラの
 頒布についての意見書」
 http://www.maniken.jp/pdf/160930_isesaki.pdf


▼武蔵野市議会(9/30採択)
「地方議会議員選挙における
 政策ビラ頒布の解禁を求める意見書」
 http://www.city.musashino.lg.jp/…/_pag…/001/001/193/2805.pdf


▼東村山市議会(9/30採択)
「地方議会選挙において法定ビラの頒布を
 認めるための公職選挙法の改正を求める意見書」
 http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/…/giinteisyutugian…


▼可児市議会(9/28採択)
「地方議会議員の選挙期間中のビラの頒布を
 可能とする公職選挙法改正を求める意見書」
 http://www.maniken.jp/pdf/160928_kani.pdf


▼甲府市議会(9/15採択)
「地方議会議員選挙における
 政策ビラ頒布の解禁を求める意見書」
 http://www.maniken.jp/pdf/160915_kofu.pdf




2016.09.30
こんにちは。

和光市中央のミニストップから笹目通りの高架下までの間

バリアフリー工事がほぼ完成しました。




随分と歩きやす
くなったと思います。
車もスムーズに流れるようになりま
したね(^_^) 
(※路上駐車をさせない効果もあるの
です!)


これで、和光市内部分の旧川越街道は
白子交番付近を残し全面バリアフリ
ー化されました。


実際、今、県が明確にしているのは、今回の工事区間まで
です。

でも、白子交番付近もなかなかにアップダウンがあって
歩きにくい箇所となっています。

現在、取りまとめ中の予算要望には
ここのバリアフリ ー化も要望したいと思います。

もちろん、要望した=実現
確約ではないので、
引き続き粘り強く交渉をしていきます






2016.09.27

こんにちは。

以前よりご相談を受けていた案件ですが、
昨日、実際に工事が行われたという、まさに出来立ての案件です。



元々、交通量も多く、かつ変則的な交差点のため、
事故の起こりやすい状況でした。

加えて、いままで「二輪(前方)」と「四輪(後方)」で分かれていましたが、
停止線が表示が薄くなって、「二輪」や「四輪」と区別がつかなくなっていました。

その結果、前方の二輪用停止線にまで四輪車が出て来て、
トラブルが起きていました。
(しかも、四輪は「Ⅱ輪」とも読めてしまう有様に。。。)



そこで、県警と調整を進めてきた結果、
2か所に存在してた停止線を1本に統一し、四輪の位置に下げることになりました。




そして、より見やすく書き直す、という工事が行われました。



「二輪」の文字と、停止線が消されました。
            ↓






「四輪」と書く必要がなくなったので、四輪の文字も消えました。


             ↓





今後はこのルールになりますので、
今までのご存知の方こそ注意していただければと思います。





他にもこうした情報にお気づきの方は是非、ご連絡ください。







2016.09.24

こんにちは。

久々の投稿になってしまいすみません。

さて、本日から来月14日までの会期日程で9月定例会が開会されました。

今回は補正予算の審議や
国民健康保険の広域化に向けた議論などが行なわれる予定です。



そして、今定例会閉会後には、
会派として「予算要望書」を知事宛に提出する予定です。



そこで、皆さまから「和光市内の気になる横断歩道情報」を募集します。
摩擦で薄くなってしまった箇所などお気づきの所があれば是非教えてください(^o^) 
(※出来れば、写真付だと助かります。)



下記の送信フォームをご利用ください。

http://inouewataru.com/inq.html


掲載の写真は実際にご意見をいただき、
引き直しを行なったオリンピック道路の埼玉病院裏手の交差点の事例です。

 

       





いただいたご意見は予 算要望書にも反映させていただきます。


また、この他にも「県道のココを直してほしい」などございましたら、
合わせてご意見お待ちしております。





  BackHOME : Next 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP