井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2010.08.16
こんにちは。
3日に渡ってお伝えしてきた
「若手政治家養成塾」も今日で一区切りです。
最終結果 はこちら!
この写真をアップにして
ご覧いただけたら、と思います。
今回の「模擬選挙」では、
【第1部】のポスター投票で
ダントツ1位を獲得した塾生が、
その後の【第2部】の他塾生の追随を振り切り、
1位になる・・・という結果となりました。
あくまで、通常の選挙とは違い、
ポスターの出来栄えのみで審査してもらったのですが、
ポスターの重要性を、今まで以上に感じさせられました。
(※現職の議員にとっても、刺激的な結果でした。)
ただ、それ以上に興味深い結果だったのは、
そのポスターでダントツ票を集めた塾生は、
【第2部】の立会演説会では、票が伸びなかった・・・ということです。
昨日学生が感想文の中で述べてましたが、
いかに聞きやすく、心のこもった演説が出来るか・・・、
演説では、そこが問われているのだと思います。
ポスターなどのツールを通して、個性を伝えること、
そして、心のこもった演説をすること―
どちらも、必要な「議員力」なんだと思います。
さて、2月から準備等、色々大変なこともありましたが、
終わってみるとあっという間の時間でした。
塾生から
「良い塾だった」
「カリキュラムごとに自分が成長するのがわかった」といった
言葉をもらい、私も本当にやってよかった、と思いました。
私自身も多くを学ばせていただきました。
塾生、協力議員の皆さん、
そして、ずっと手伝ってくれた友人に心から感謝しています。
さて。
今回の塾で伝えたことを
今度は私自身が実践する番です。
私が、この塾で一番多く使った言葉、
それは「大義名分」です。
大義名分があるものが、選挙を戦い抜き、
そして、
当選に近づく事が出来て、
当選した際には、議員としての活動の“軸”が出来る ―と。
塾生に伝えたこの言葉は、
「どんな選択にも、この大義名分がなければならない」、
私の尊敬する政治家の言葉がもとになっています。
日常の議会・議員の仕事をしながらも、
一度、私も、政治の原点に触れ、
自分自身をじっくり見つめる時間を作りたいと思います。
3日に渡ってお伝えしてきた
「若手政治家養成塾」も今日で一区切りです。
最終結果 はこちら!
この写真をアップにして
ご覧いただけたら、と思います。
今回の「模擬選挙」では、
【第1部】のポスター投票で
ダントツ1位を獲得した塾生が、
その後の【第2部】の他塾生の追随を振り切り、
1位になる・・・という結果となりました。
あくまで、通常の選挙とは違い、
ポスターの出来栄えのみで審査してもらったのですが、
ポスターの重要性を、今まで以上に感じさせられました。
(※現職の議員にとっても、刺激的な結果でした。)
ただ、それ以上に興味深い結果だったのは、
そのポスターでダントツ票を集めた塾生は、
【第2部】の立会演説会では、票が伸びなかった・・・ということです。
昨日学生が感想文の中で述べてましたが、
いかに聞きやすく、心のこもった演説が出来るか・・・、
演説では、そこが問われているのだと思います。
ポスターなどのツールを通して、個性を伝えること、
そして、心のこもった演説をすること―
どちらも、必要な「議員力」なんだと思います。
さて、2月から準備等、色々大変なこともありましたが、
終わってみるとあっという間の時間でした。
塾生から
「良い塾だった」
「カリキュラムごとに自分が成長するのがわかった」といった
言葉をもらい、私も本当にやってよかった、と思いました。
私自身も多くを学ばせていただきました。
塾生、協力議員の皆さん、
そして、ずっと手伝ってくれた友人に心から感謝しています。
さて。
今回の塾で伝えたことを
今度は私自身が実践する番です。
私が、この塾で一番多く使った言葉、
それは「大義名分」です。
大義名分があるものが、選挙を戦い抜き、
そして、
当選に近づく事が出来て、
当選した際には、議員としての活動の“軸”が出来る ―と。
塾生に伝えたこの言葉は、
「どんな選択にも、この大義名分がなければならない」、
私の尊敬する政治家の言葉がもとになっています。
日常の議会・議員の仕事をしながらも、
一度、私も、政治の原点に触れ、
自分自身をじっくり見つめる時間を作りたいと思います。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事