井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2010.08.14
若手政治家養成塾、最終講義―

模擬選挙。



それらしい演出も工夫してあります。

例えば、ポスターを貼る順番。
それも、本番さながら「くじ引き」で決めました。

で、本番もそうなのですが
「ポスター番号を決めるくじ引き」をひく順番を決めるくじ引き
・・・というのを行ないます。

それもキチンと行ないました。




(抽選の様子。
会場の空気が張り詰めていました。)



さて、ここから先は、浦和駅に出掛け、
【第1部】 街頭演説&ポスターアンケート編
スタートです。



一番、雰囲気を伝えやすいのは、
やはり養成塾のブログだと思うので、
こちらをまずはご覧ください。


http://wakateseijika.seesaa.net/

塾生は、講義で、教室内での練習はしていましたが、
街頭で行なうのは初めてです。

ギリギリまで、原稿に目を通そう、と
努力されてた姿がとても印象的でした。


さて一方この時、街頭演説と同時に、
もうひとつの「審査」が行なわれています。

「ポスター投票」です。



そして、浦和駅利用者の方に、
塾生各自のポスター(デザイナーに作成協力を依頼)
貼ったパネルに、気に行った塾生のポスターに
「シール」を貼って投票してもらう、という方法です。

このアンケートには、
学生インターン、協力議員、そして
ボランティアの方が協力してくださいました。

そして、思いのほか、
駅利用者の方に足を止めていただいたおかげで、
目標以上の「投票」をしてもらえました。




※結果は「Part 4」で。



この時の学生インターンの感想を
ご紹介します。




◆小川さん





駅立ちの経験から今回も大丈夫だろう、
と思っていましたが、想像以上に大変でした。

初めのうちはただ声をかけるだけだったので
あまり回答が得られませんでした。

そこで思い切って積極的に協力をお願いすると
快く応じてくださる方が多く貴重なご意見を頂くことができました。

協力して頂いた方々に改めて感謝を伝えたいです。


続いて


◆石塚さん




私は、模擬選挙で街頭の方に声をかけて、
一番よいと思うポスターにシールを
貼っていただくという調査をしました。

はじめは、自分から積極的に動くというのが、
たいへん難しかったです。

また、ポスターは何より有権者の目を引き、
好感を持ってもらうことが重要なのだと感じました。



最後に

◆内藤くん (彼自身がカメラマンだったため写真なし。)

模擬選挙の際の票(シール)集めはかなりしんどかったです。

まず通行人に我々がどのような団体で、
今何をしているのかを伝えることに苦労しました。

一般通行人からしたら私たちは
得体の知らない団体に見られていたと思います。。。

その中で通行人にお時間を頂くことの難しさも痛感しました。

もちろん断られることの方が多いわけで、
政治活動には強い精神力に加え、確固とした志が
必要だと身をもって感じました。

これは和光市駅でのチラシ配りに
共通する部分もあると思います。



それでは、【第2部】に続く。


  BackHOME : Next 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP