井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2009.10.25
おはようございます。

昨日は「越戸川まつり」がありました。

その様子、今日は写真を使って
紹介させてください。

まずは、越戸川の場所から。

イメージとして持っていただきたいとのは
和光市と朝霞市の市境のあたりを流れているということです。

その後、新河岸川(荒川の手前を流れる川)に注ぎます。


かつては、自転車などが放り込まれる川でしたが、
住民の皆さまの清掃活動のおかげで、今は様々な魚の泳ぐ川となっています。


この写真をご覧ください。



越戸川に生息する魚です。
アユもいます。




その魚を水槽に移し、「水族館」として展示していました。

この水槽の魚を見た小さな子どもが
「あ、おしゃかなしゃん」と言ってた姿が本当に可愛かったです。


そして、「船遊び」



ゴムボートを浮かべ、子どもたちが乗り込んでいました。



そして、メインイベントと言ってもいいかもしれません。
「魚捕り」です。




網を持って、川の中、水草の陰などで
魚を探している様子です。

「ザリガニ捕った~」「こっちも魚いたよ~」といった
元気な声が聞こえました。

・・・ただ、ボランティアの方に伺うと、
昨日はやや魚が少なかったようです。



さて。

この越戸川は、県の進める「みずべ再生100プラン」に選ばれ、
護岸の鉄製の壁が取り除かれるなどの工事が行われます。

また、これまでの取り組みが評価され、先日、全国的な
(=準グランプリ!)も受賞しています。


この越戸川に、魚や、川で遊ぶ子供たちの姿が
さらに増えればと思っています。


  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP