井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2024.02.12
SNSで

〇(雪が降ったせいなのか)新倉小学校前の補助信号灯の点灯間隔がおかしくなった気がする。

〇停車する場所によっては感知していない様子だが。。。


という投稿を拝見しました。


そこで、投稿者さんにもご連絡させてもらった上で、県警本部に現状把握と、不調の場合は対応していただくよう依頼しました。







その結果、翌日に次の連絡・対応報告が有りました。

====

◯交通規制課が即日対応

◯センサーそのものは正しく作動してた

◯但し、少しセンサーも古くなって感度が低下してる

◯そのため、小さい車で、且つ、車がすれ違いやすいように左側に寄って待っているような状態だと、センサーが反応しないこともあると確認される

◯すぐに交換…とはならないため、現状としては、センサー感知式ではなく「定周期」で変わるように運用を一時的に変更した

◯それにより、場合によっては、渋滞の発生など別の問題が出るかもしれないが、交通規制課として注視していく。

◯もし、そういう(渋滞などの)事態があったら、また連絡して欲しい 


=====


以上です。


私も基本的に違和感があれば、自分で調査するなどして県警にも報告を入れていますが、全ての道・信号を日常的に使うというワケではないので、またお気づきのことあればご連絡いただければと思います。
  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP