井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2014.05.26
2014.05.25
こんにちは。
5月に入ると、市内の各団体が定期総会を開催する
シーズンになります。
様々な団体より総会・懇親会にお招きいただき、
出席・参加させていただいています。
この間を振り返ると
●青少年育成和光市民会議
●和光古民家愛好会
●和光市PTA連合会
●和光市身体障害者福祉会
●和光市スポーツ少年団
●和光市 心身障害児・者を守る会
●和光市婦人会
●和光市商工会
●生きいきクラブ連合会
●耀の会
●和光市文化団体連合会
●和光市自治会連合会
●和光市体育協会
●長野県人会
●NPO法人ポコ・ア・ポコ
です。(改めて書き出すと多いですね。)
来賓としての挨拶の機会をいただいた時は
その会の取組と重なる県の取組を交えつつ話します。
(そのためにちゃんと下調べもします。)
中には、来月から始まる6月定例会で一般質問を行うことにも触れ、
積極的に意見を出していただくようにお願いした会もありました。
実際にその後の懇親会では、色々なご意見をいただきました。
こうした総会も大変有意義な時間となっています。
ちなみに、今日は同じ会派「刷新の会」の
越谷選出の藤澤慎也議員の議会報告会に参加しました。
選挙区は違いますが、県政の伝え方など
大変参考になりました。

5月に入ると、市内の各団体が定期総会を開催する
シーズンになります。
様々な団体より総会・懇親会にお招きいただき、
出席・参加させていただいています。
この間を振り返ると
●青少年育成和光市民会議
●和光古民家愛好会
●和光市PTA連合会
●和光市身体障害者福祉会
●和光市スポーツ少年団
●和光市 心身障害児・者を守る会
●和光市婦人会
●和光市商工会
●生きいきクラブ連合会
●耀の会
●和光市文化団体連合会
●和光市自治会連合会
●和光市体育協会
●長野県人会
●NPO法人ポコ・ア・ポコ
です。(改めて書き出すと多いですね。)
来賓としての挨拶の機会をいただいた時は
その会の取組と重なる県の取組を交えつつ話します。
(そのためにちゃんと下調べもします。)
中には、来月から始まる6月定例会で一般質問を行うことにも触れ、
積極的に意見を出していただくようにお願いした会もありました。
実際にその後の懇親会では、色々なご意見をいただきました。
こうした総会も大変有意義な時間となっています。
ちなみに、今日は同じ会派「刷新の会」の
越谷選出の藤澤慎也議員の議会報告会に参加しました。
選挙区は違いますが、県政の伝え方など
大変参考になりました。
2014.05.21
こんにちは。
4月から続けている「配るホームページ第45号」の
ポスティングと駅立ち、昨日の西高島平駅での活動にて
一区切りとさせていただきます。
まだ読んでいない!という方は、HPよりご覧ください。
http://inouewataru.com/pdf/45.pdf
この間の駅立ちでは、「頑張って」「応援してるよ」
というお声掛けと共に、市政・県政へのご意見も
立ち話をしながら、多くいただきました。
通勤時の慌ただしい時間の中でのお声掛けに
心より感謝いたします。
実は既に「配るホームページ第46号」の執筆にも取り掛かっています。
また皆さまにしっかりと県政報告できるよう今後も取り組んでまいります。
さて、話は変わりますが・・・
4月下旬頃から和光市内での声掛け事案などの不審者情報が頻発しています。
先日、PTA総会の際にご報告しましたが、
私からも改めての警戒強化を依頼致しました。
これに対し、県警も「警戒を強めます」という言葉と共に
「より一層の事例の吸い上げ(時間、場所、不審者の特徴などの分析)を行い、
対応していく」と連絡がありました。
被害が発生しないよう、地域での見守り意識も高めてまいりましょう!
なお、「和光市防災・防犯情報メール(防犯)」で最新の情報提供がされますので、
こちらも是非登録をしてみてください。
こちらも是非登録をしてみてください。
http://www.city.wako.lg.jp/home/kurashi/bousai/jyouhoumail.html
最新の「和光市防災・防犯情報メール(防犯)」の情報は下記の通り。
こうした防犯情報の他、防災情報なども受け取ることができます。
こうした防犯情報の他、防災情報なども受け取ることができます。
===========
教育委員会から連絡があった和光市内の不審者情報についてお知らせします。
5月20日(火)午後4時05分ごろ、和光市南2丁目地内で、女子生徒2名が露出している男に遭いました。
【男の特徴】
【男の特徴】
40代、170㎝、小太り
紺色のロングTシャツ、ベージュのズボン
ベージュのキャップ、メガネ
危険を感じたら≪防犯ブザーを鳴らす・大声で助けを呼ぶ・近くのお店や家に助けを求める≫などの対策をとり、不審者を見かけたらすぐに110番通報をしてください。
===========危険を感じたら≪防犯ブザーを鳴らす・大声で助けを呼ぶ・近くのお店や家に助けを求める≫などの対策をとり、不審者を見かけたらすぐに110番通報をしてください。
2014.05.16
こんにちは。
昨日、埼玉県議会 会派「刷新の会」では団会議を行いました。

今年度から私は、会派内の“政調会長”を務めることとなり、
今回の議事で政調会としての今後の方針を提案し、
団会議で承認していただきました。
概ね、秋にかけてのスケジュールですが
これから自身の一般質問に加え、こうした活動で
益々忙しくなりそうです!
さて、話は変わりますが
現在、羽生市では羽生市長選挙(並びに市議補欠選)が
行なわれています。
41歳の若い市長の誕生の後押しが出来ればと
火曜日・水曜日の2日間にわたって、
中島 直樹 候補の応援に行ってきました。
昨日、埼玉県議会 会派「刷新の会」では団会議を行いました。
今年度から私は、会派内の“政調会長”を務めることとなり、
今回の議事で政調会としての今後の方針を提案し、
団会議で承認していただきました。
概ね、秋にかけてのスケジュールですが
これから自身の一般質問に加え、こうした活動で
益々忙しくなりそうです!
さて、話は変わりますが
現在、羽生市では羽生市長選挙(並びに市議補欠選)が
行なわれています。
41歳の若い市長の誕生の後押しが出来ればと
火曜日・水曜日の2日間にわたって、
中島 直樹 候補の応援に行ってきました。
自転車で市内を走り、

街頭演説で想いと政策を訴え、

そして市民と握手や対話を交わす。

この他、今週から、各団体の総会にお招きいただいています。

写真は先日は「古民家愛好会」の総会の際、
来賓挨拶の時の様子です。
愛好会のメンバーの皆さんは趣味やスポーツ、
ボランティアなど会以外の活動も積極的な方々ばかりです。
こうした方々が、あの素敵な空間を生み出しているのだと思います。
総会の後にも多くの貴重な意見もいただきました。
私も出席して終わり、にならないよう、大切な意見交換の場として
総会に伺いたいと思います。
街頭演説で想いと政策を訴え、
そして市民と握手や対話を交わす。
これらの写真が
まさに中島なおきの選挙スタイルを示しています。
まさに中島なおきの選挙スタイルを示しています。
私も2日間、カラス(選挙カーでの男性版ウグイス嬢)に、
応援演説に、自転車部隊での応援など、出来る限りの応援をしてきました。
これまでで最も長い時間連続でマイクを持ち続けました。
応援演説に、自転車部隊での応援など、出来る限りの応援をしてきました。
これまでで最も長い時間連続でマイクを持ち続けました。
まっ“直”ぐで、熱い男をよろしくお願いします!
この他、今週から、各団体の総会にお招きいただいています。
写真は先日は「古民家愛好会」の総会の際、
来賓挨拶の時の様子です。
愛好会のメンバーの皆さんは趣味やスポーツ、
ボランティアなど会以外の活動も積極的な方々ばかりです。
こうした方々が、あの素敵な空間を生み出しているのだと思います。
総会の後にも多くの貴重な意見もいただきました。
私も出席して終わり、にならないよう、大切な意見交換の場として
総会に伺いたいと思います。
2014.05.12
こんにちは。
昨日(5/11)に羽生市長選挙が告示され、
若手議員の仲間である 中島なおき氏(=元 市議)が
立候補しました。

GW中も応援に行きましたが(http://inouewataru.blog.shinobi.jp/Entry/1311/)
いよいよ大戦(=おおいくさ)のスタートであります。
先日のGWの街頭演説の様子をスタッフの方が動画で
アップしてくださいました。
若手政治家養成塾での教えを踏まえ、
リーダーが変わればまちは変わります!!!
とお話させていただきました。

リンクはこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=TSx4egqxXjY&feature=em-upload_owner
そして、加えてもうひとつご紹介したいのが
彼が告示前に綴ったブログで、標題は「私が「無所属」を選択する理由」。
http://nakajima-naoki.seesaa.net/article/396652829.html
羽生市の方にはもちろんだけど、全国の方に、
こういう“熱い男”がいることを知ってほしいです!
投票日は5/18日(日曜日)。
今日から期日前投票も可能です。
昨日(5/11)に羽生市長選挙が告示され、
若手議員の仲間である 中島なおき氏(=元 市議)が
立候補しました。
GW中も応援に行きましたが(http://inouewataru.blog.shinobi.jp/Entry/1311/)
いよいよ大戦(=おおいくさ)のスタートであります。
先日のGWの街頭演説の様子をスタッフの方が動画で
アップしてくださいました。
若手政治家養成塾での教えを踏まえ、
リーダーが変わればまちは変わります!!!
とお話させていただきました。
リンクはこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=TSx4egqxXjY&feature=em-upload_owner
そして、加えてもうひとつご紹介したいのが
彼が告示前に綴ったブログで、標題は「私が「無所属」を選択する理由」。
http://nakajima-naoki.seesaa.net/article/396652829.html
羽生市の方にはもちろんだけど、全国の方に、
こういう“熱い男”がいることを知ってほしいです!
投票日は5/18日(日曜日)。
今日から期日前投票も可能です。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/11)
(04/11)
(04/08)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事