井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2010.02.15
こんにちは。
これまで、会派のチラシ第7号ではご案内しましたが
今度の日曜日、2月21日に、
和光市議会では休日議会を行います。
普段、平日に議会が行われると
お勤めの方や用事のある方は、なかなか傍聴に来ることもできません。
本当は、そこにネット中継などがあればいいのですが、
そこはまだ整備に時間がかかりますので、
去年に引き続き、日曜日に開催することにしました。
当日は、市長の「施政方針」演説と、その施政方針に対する
各会派の代表者による「代表質問」を行います。
私、井上も会派 「新しい風」を代表して、
今議会、代表質問を行います。
来年は須貝議員か西川議員の出番でしょうから、
今、与えられている任期の中では、最初で最後の代表質問になるでしょう。
順番は、4番手。
なので、先の3会派の質問内容によっては、
随分、質問することが減ってきている可能性はありますが、
それでも、私たち会派 新しい風 の視点で切り込んでいければと思っています。
なお、休日議会は、9時から開会します。
最初の15分~30分程度は、議案の上程などを行っているため、
そのため、9時開会直後に、施政方針演説は始りません。
それと、私の代表質問も、ひょっとしたら午後になるかもしれません。
その際、市役所内のレストランがやっていないため、
何かお持ちいただくか、近くのファミレスなどをご利用ください。
今日(15日・月)は、代表質問の準備や
一般質問の構想を練りたいと思います。
これまで、会派のチラシ第7号ではご案内しましたが
今度の日曜日、2月21日に、
和光市議会では休日議会を行います。
普段、平日に議会が行われると
お勤めの方や用事のある方は、なかなか傍聴に来ることもできません。
本当は、そこにネット中継などがあればいいのですが、
そこはまだ整備に時間がかかりますので、
去年に引き続き、日曜日に開催することにしました。
当日は、市長の「施政方針」演説と、その施政方針に対する
各会派の代表者による「代表質問」を行います。
私、井上も会派 「新しい風」を代表して、
今議会、代表質問を行います。
来年は須貝議員か西川議員の出番でしょうから、
今、与えられている任期の中では、最初で最後の代表質問になるでしょう。
順番は、4番手。
なので、先の3会派の質問内容によっては、
随分、質問することが減ってきている可能性はありますが、
それでも、私たち会派 新しい風 の視点で切り込んでいければと思っています。
なお、休日議会は、9時から開会します。
最初の15分~30分程度は、議案の上程などを行っているため、
そのため、9時開会直後に、施政方針演説は始りません。
それと、私の代表質問も、ひょっとしたら午後になるかもしれません。
その際、市役所内のレストランがやっていないため、
何かお持ちいただくか、近くのファミレスなどをご利用ください。
今日(15日・月)は、代表質問の準備や
一般質問の構想を練りたいと思います。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/03)
(03/23)
(03/23)
(03/05)
(03/05)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事