井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2010.01.14
こんばんは。
本日は、和光市商工会主催の
① 新春講演会 と
② 賀詞交歓会
に出席してきました。
※会場前の看板
①では、「人・もの・こと ― まちづくりの元気戦略!」というタイトルで
まんどころ としこ
政所 利子 さん(※地域活性化コンサルタント)の講演でした。
このサイトなんかは、今日の講演にちょっと雰囲気・内容が似ています。
よかったらご覧ください。
http://www.joho-kochi.or.jp/johosi/0803/tiiki_01.html
今回の講演の中では、各地の食べ物のジャンルでの
地域活性例が多く取り上げられました。
その中で、印象に残った言葉は
「昨日・今日出来たメニューでも、地域の名物になり得る」という言葉です。
つまり、秋田のきりたんぽとか、京都の八ツ橋のようなものは、
おそらく数十年、ヘタすれば100年以上の伝統のある特産品だと思います。
でも、これに対して、ある時、突然の
“ひらめき” や “アイディア”で生まれたメニューも、
その土地の活性化を呼び起こす食べ物に成長することがある、ということでした。
和光市にも、そんな名産を増やしたいですね。
ちなみに。
ヒットするのは、歩きながらでも食べられる
肉まんとかクレープのような感覚の食べ物だそうです。
例えば・・・、こんなの、どうでしょう???
春巻きの皮で、チャーハンを包んで揚げる。
名付けて「チャ―春」。
・・・実は、これ、私が高校生の時に
「全国 高校生クッキング選手権」に応募したメニューです。
書類選考で敗退しましたが・・・
※先日、TVで似たような料理を芸能人(確か、オードリー)が
作っていました。ウッチャンナンチャンの内村さんが「うまい!」と言ってました。
本日は、和光市商工会主催の
① 新春講演会 と
② 賀詞交歓会
に出席してきました。
※会場前の看板
①では、「人・もの・こと ― まちづくりの元気戦略!」というタイトルで
まんどころ としこ
政所 利子 さん(※地域活性化コンサルタント)の講演でした。
このサイトなんかは、今日の講演にちょっと雰囲気・内容が似ています。
よかったらご覧ください。
http://www.joho-kochi.or.jp/johosi/0803/tiiki_01.html
今回の講演の中では、各地の食べ物のジャンルでの
地域活性例が多く取り上げられました。
その中で、印象に残った言葉は
「昨日・今日出来たメニューでも、地域の名物になり得る」という言葉です。
つまり、秋田のきりたんぽとか、京都の八ツ橋のようなものは、
おそらく数十年、ヘタすれば100年以上の伝統のある特産品だと思います。
でも、これに対して、ある時、突然の
“ひらめき” や “アイディア”で生まれたメニューも、
その土地の活性化を呼び起こす食べ物に成長することがある、ということでした。
和光市にも、そんな名産を増やしたいですね。
ちなみに。
ヒットするのは、歩きながらでも食べられる
肉まんとかクレープのような感覚の食べ物だそうです。
例えば・・・、こんなの、どうでしょう???
春巻きの皮で、チャーハンを包んで揚げる。
名付けて「チャ―春」。
・・・実は、これ、私が高校生の時に
「全国 高校生クッキング選手権」に応募したメニューです。
書類選考で敗退しましたが・・・
※先日、TVで似たような料理を芸能人(確か、オードリー)が
作っていました。ウッチャンナンチャンの内村さんが「うまい!」と言ってました。
市内の飲食店さんで、
商品化してくれる方、いませんか?
商品化してくれる方、いませんか?
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事