井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2009.08.28
おはようございます。
9月議会が昨日からはじまりました。
(今日は議会の2日目・・・“調査休会”となっています。)
昨日の初日は、3つの議案が審議されました。
①和光市副市長定数条例を定めることについて
②和光市国民健康保険税条例の一部を改正する条例を定めることについて
③和光市国民健康保険条例の一部を改正する条例を定めることについて
※②は、対象者も少ない、ということなので、説明は省略します。
③の国民健康保険条例の改正の結果、
今度の10月1日から1年半の間(平成23年の3月末まで)は、
出産一時金が、38万円から42万円になります。
国の少子化対策に合わせて、市の条例を変更した形になります。
また、この期間中は、いわゆる「窓口払い」がなくなります。
これまでのように、病院に出産費用を支払い、あとから市からもらう・・・というのではなく、
病院が市に対して、費用を請求します。
この点、是非覚えておいてくださいね。
さて、①の副市長の定数条例です。
タイトルに書きましたが、昨日の議論は
「○○さんを副議長として認めてください。」ということではありません。
今は不在の「副市長」というポスト=席を設置させてください、という提案です。
私は、
Q、他市の設置状況は?
⇒A、朝霞、志木、新座には1名ずついます。
そして、さいたま市や川口市など、人口規模のでは複数名設置しています。
Q、今まで設置していなかったわけだが、市職員の側の戸惑いはないか?
⇒A、特定のプロジェクトを担う・・・というよりも、助役的なイメージなので
大きな戸惑いなくやれると思います。
という点について、質問をさせていただきました。
※写真は、登壇質問の様子。
デジカメで撮った写真を印刷して、それを携帯で再度撮ったので
画質がよくありません。ご了承ください。
その他の議員さんからは、例によって、
「補助金や交付金のない補正は行わないんじゃなかったのか?」という
質問がでました。
・・・が、私は市長が何から何まで自身でこなすよりも、
それを補佐する副市長の必要性は感じます。
また、確かに、給与プラス人件費が上乗せされることになりますが、
既に市長給与の減額に併せ、副市長にも、その考えを共有してもらう・・・という
削減努力をしていることを踏まえれば、今回の設置には賛成すべきと考えています。
採決の結果は、全員賛成で「可決」。
これで、「席」が用意されたことになります。
今後はこの9月議会中に、誰を― という人事議案が提出され、
その後、「人件費分の補正予算」と「その給与の減額条例」が提出され、
副市長設置に向けた第2ステージに入ることになりました。
9月議会が昨日からはじまりました。
(今日は議会の2日目・・・“調査休会”となっています。)
昨日の初日は、3つの議案が審議されました。
①和光市副市長定数条例を定めることについて
②和光市国民健康保険税条例の一部を改正する条例を定めることについて
③和光市国民健康保険条例の一部を改正する条例を定めることについて
※②は、対象者も少ない、ということなので、説明は省略します。
③の国民健康保険条例の改正の結果、
今度の10月1日から1年半の間(平成23年の3月末まで)は、
出産一時金が、38万円から42万円になります。
国の少子化対策に合わせて、市の条例を変更した形になります。
また、この期間中は、いわゆる「窓口払い」がなくなります。
これまでのように、病院に出産費用を支払い、あとから市からもらう・・・というのではなく、
病院が市に対して、費用を請求します。
この点、是非覚えておいてくださいね。
さて、①の副市長の定数条例です。
タイトルに書きましたが、昨日の議論は
「○○さんを副議長として認めてください。」ということではありません。
今は不在の「副市長」というポスト=席を設置させてください、という提案です。
私は、
Q、他市の設置状況は?
⇒A、朝霞、志木、新座には1名ずついます。
そして、さいたま市や川口市など、人口規模のでは複数名設置しています。
Q、今まで設置していなかったわけだが、市職員の側の戸惑いはないか?
⇒A、特定のプロジェクトを担う・・・というよりも、助役的なイメージなので
大きな戸惑いなくやれると思います。
という点について、質問をさせていただきました。
※写真は、登壇質問の様子。
デジカメで撮った写真を印刷して、それを携帯で再度撮ったので
画質がよくありません。ご了承ください。
その他の議員さんからは、例によって、
「補助金や交付金のない補正は行わないんじゃなかったのか?」という
質問がでました。
・・・が、私は市長が何から何まで自身でこなすよりも、
それを補佐する副市長の必要性は感じます。
また、確かに、給与プラス人件費が上乗せされることになりますが、
既に市長給与の減額に併せ、副市長にも、その考えを共有してもらう・・・という
削減努力をしていることを踏まえれば、今回の設置には賛成すべきと考えています。
採決の結果は、全員賛成で「可決」。
これで、「席」が用意されたことになります。
今後はこの9月議会中に、誰を― という人事議案が提出され、
その後、「人件費分の補正予算」と「その給与の減額条例」が提出され、
副市長設置に向けた第2ステージに入ることになりました。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事