井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2022.04.10
昨日と今日、坂下ショッピングセンター近くの
新倉郵便局の向かいの坂道を上った先にある
「午王山斜面林の一般公開」が行われています。
新倉郵便局の向かいの坂道を上った先にある
「午王山斜面林の一般公開」が行われています。
私も昨日出掛けてきました。
斜面林の自然の前に、訪問者を迎えてくれるのは、
国指定史跡「午王山遺跡」の看板です。
斜面林の自然の前に、訪問者を迎えてくれるのは、
国指定史跡「午王山遺跡」の看板です。
そして、綺麗な芝桜。そして緑や花々です。
斜面林の中には「え、ハチの巣

ビックリするような木のコブもありました。
公開は今日(4/10・日曜)の15時までです。
また、和光市駅から外環側道に入り
戸田方面に向かって走っていると、
2つ目の坂道を降りたところで
越戸川に通じる道があります。
戸田方面に向かって走っていると、
2つ目の坂道を降りたところで
越戸川に通じる道があります。
その左手側に広がる斜面林一帯を
「上谷津ふれあいの森」といい、
地域の皆さんが管理をしてくださっています。
例年この時期に総会が行われて、
私も出席させてもらっており、
今年は柴﨑光子市長さんと共に伺いました。
上谷津ふれあいの森貴重な植物もあり、
地域の皆さんの愛情で管理された、
まさに「里山」といった光景を見ることが出来ます。
一方で、この地域はここ数年で住宅開発が一気に進み、
北原小学校などへ通う児童・生徒も増えました。
和光市役所は、この一帯の安全対策のため、
グリーンベルトや路面標示を増やしています。
私も市役所と連携し、
越戸川の上谷津橋付近に横断歩道を設置できないか、
県警への依頼をしているところですので、
進捗があれば、また報告したいと思っております。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/03)
(03/23)
(03/23)
(03/05)
(03/05)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事