井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2021.10.20
昨日、衆議院選挙が公示され、
10月31日の投票日に向け、激戦がスタートしました。
10月31日の投票日に向け、激戦がスタートしました。
・・・といっても、昨日の時点では、
私の地元地域では、どの陣営の選挙カーの声も
ほとんど聴こえてきません。
静かな滑り出しといったところなのでしょうか。
さて、今日(10/20・水)からは
早速、期日前投票も出来ます。
和光市民の場合、
・和光市役所では10/20から期日前投票が可能
・ヨーカドー和光店での期日前投票は
10月25日(月)~30日(土)(※午前10時~午後8時)
となっております。ご注意下さい。
また、実際に投票券が届くのは10/25頃だと
和光市の発表がありました。
それまでに期日前投票したい方は、投票券なしでも
投票できますので、ご活用ください。
さて、とはいえ、私のもとにも
「誰に投票すべきか」
「どの政党に投票したらいいか」 と
悩んでいる方から相談もいただきます。
「誰に投票すべきか」
「どの政党に投票したらいいか」 と
悩んでいる方から相談もいただきます。
そこで、私が「新人発掘プロジェクト」の
【政策の作り方】の講義で話した内容も絡めて、
「投票先を考えるポイント」をお話したいと思います。
それは、まずはじめに
「現職に投票すべきか?」を考えることです。
現職には、任期の間にどれだけ活動したかという「実績」があります。
・何を実現したか?
・実現に向けどんな活動をしたか?(仮に実現しなくても。)
・それを(後援会のような限られた範囲ではなく)
広く選挙区民に発信してきたかどうか?
です。
その「実績」は、
戦に例えるなら「鎧」や「盾」のような“防具”となります。
新人はその堅いガードに挑まなければならないのです。
実績を重ねた現職の防具は強く、
あまり実績のない現職の防具は弱く破りやすい、というワケです。
あまり実績のない現職の防具は弱く破りやすい、というワケです。
じゃあ、新人は何を持って選挙に臨むかと言えば…
それは「政策」です。
しかも「強い国をつくる」とか
「子育て支援に力を注ぐ」とかの抽象的なモノではなく、
具体的で、鋭い政策を出せる候補者は、
それだけ“強い武器”を持っていることになります。
「現職の防具」を「新人の武器」が貫くことが出来るかどうか?
これが選挙の見どころのひとつでもあります。
まとめますと、
① まずは皆さまの目で、現職の実績を見極めてみること
② その上で新人の掲げた政策を見てみる。
現職を超える政策や国家観を示しているか確認する
③ それを「戦に置き換えたらどっちが勝つかな?」と考えてみる
そうすれば、より納得して投票先を見つけられると思います。
参考になれば幸いです。
※写真は新人発掘プロジェクトの講義の様子です。
衆議院選挙とは関係ありません。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事