井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2019.03.19
こんにちは。
市民の皆さまの声を県政に届けて、
私が実現に向け交渉を行う「架け橋プロジェクト」。
今回紹介する実現事例は
「オリンピック道路 古美山橋付近」のガードレールの設置です。
場所は写真を見ていただくのが一番わかりやすいかと思いますが、
牛丼の吉野家やリンガーハットの道路を挟んだ反対側です。
徐々にオリンピック道路へのガードレール設置も進めていますが、
この箇所は未着手のままでした。
付近のマンションにお住まいの方から、
子供や人の歩行者もあるこの一帯に設置できないか?とご相談をいただきました。
県土事務所との調整を重ねた結果、
まずは“試験的な”設置ではあるものの、
古美山橋(南)交差点の箇所に設置されました。
丸山台側からクランク坂を上がってく右左折する車もあるので、
万一それらの車が直進してきて突っ込む危険も考え、この箇所に設置されました。
県は、このガードレールが好評で安全効果が認められれば、
徐々に設置範囲を広げると考えもあるようなので、
引き続き交渉を続けたいと思います。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(05/09)
(05/09)
(05/07)
(04/17)
(04/17)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事