井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2007.03.01
昨日(2月28日)は朝の駅立ちの後、
自転車で市内を回っておりました。
午後からは地元の団地の自治会が主催する
「ふれあい喫茶」のお手伝いに行ってきました。
ふれあい喫茶は、コーヒーや紅茶と、お菓子を用意して
集会場に集まった団地の皆さまに楽しんでいただくというものです。
集まった皆さん(高齢の方が多かったです)は、
「久しぶり~」「元気してたかい?」と交流を図ったり、
お菓子を食べて、『折り紙』を楽しんでいました。
今回は、ひな祭りも近いということもあって
『おびな・めびな』を作ります。
私もご近所のおばあさんに教えてもらいました。
久々の折り紙でした。
(※スタッフの代理でデイサービスの仕事をした時以来でした)
でも、丁寧に教えていただき、とても楽しかったです。
作品も立派なおびな・めびなが出来上がりました。
(完成作品は写真をご覧ください。)
ちなみに、おびなの「笏(しゃく)」とめびなの「扇子」は
コーヒーシュガーの袋で出来ています。
これも、そのおばあさんのアイディアでした。
まさに「知恵袋」です。
少し市政の話をしますが、
やはり現在こうした世代交流は少なくなってきています。
和光でも民家園でのイベントなど機会はありますが、
今日実際に参加した実感として、もっとこういう機会を
こどもたちのためにも、高齢者の方のためにもつくりたい、と
改めて感じました。
私は「教育政策」の一環として、
まさに今日のような高齢者から子どもたちへの「知恵袋授業」を
もっと積極的に取り入れてはどうか、と提案させていただいています。
折り紙は一例ですが、今、「大人の折り紙」といって
脳トレの一環として人気が出ていますし、
空間把握能力の育成としても効果があると言われています。
市や自治体、公民館単位のイベントと、
学校での授業とをリンクさせて、昔の遊びをこどもたちの発達にも
活かしていければ、と考えています。
自転車で市内を回っておりました。
午後からは地元の団地の自治会が主催する
「ふれあい喫茶」のお手伝いに行ってきました。
ふれあい喫茶は、コーヒーや紅茶と、お菓子を用意して
集会場に集まった団地の皆さまに楽しんでいただくというものです。
集まった皆さん(高齢の方が多かったです)は、
「久しぶり~」「元気してたかい?」と交流を図ったり、
お菓子を食べて、『折り紙』を楽しんでいました。
今回は、ひな祭りも近いということもあって
『おびな・めびな』を作ります。
私もご近所のおばあさんに教えてもらいました。
久々の折り紙でした。
(※スタッフの代理でデイサービスの仕事をした時以来でした)
でも、丁寧に教えていただき、とても楽しかったです。
作品も立派なおびな・めびなが出来上がりました。
(完成作品は写真をご覧ください。)
ちなみに、おびなの「笏(しゃく)」とめびなの「扇子」は
コーヒーシュガーの袋で出来ています。
これも、そのおばあさんのアイディアでした。
まさに「知恵袋」です。
少し市政の話をしますが、
やはり現在こうした世代交流は少なくなってきています。
和光でも民家園でのイベントなど機会はありますが、
今日実際に参加した実感として、もっとこういう機会を
こどもたちのためにも、高齢者の方のためにもつくりたい、と
改めて感じました。
私は「教育政策」の一環として、
まさに今日のような高齢者から子どもたちへの「知恵袋授業」を
もっと積極的に取り入れてはどうか、と提案させていただいています。
折り紙は一例ですが、今、「大人の折り紙」といって
脳トレの一環として人気が出ていますし、
空間把握能力の育成としても効果があると言われています。
市や自治体、公民館単位のイベントと、
学校での授業とをリンクさせて、昔の遊びをこどもたちの発達にも
活かしていければ、と考えています。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事