井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2015.08.20
こんにちは。

さっそくですが、HPの更新を行いましたので
お知らせします。

http://inouewataru.com/index.html


特に6月定例会の一般質問を井上HPでも見られるように致しました。
http://inouewataru.com/ippanshitsumon27.html


今後、さらに「動画コーナー」や「昨年の一般質問の“その後”」などを
更新していく予定ですので、また是非ご覧ください。


さて、この夏も学生インターンを受け入れています。

今週末、私は

「里親・特別養子縁組」という視点から社会的養護を考えるイベント

「すべての子どもたちに、温かい家庭を!」

に参加予定です。(http://kidshome.jp/201507218/


その現状確認の意味を含め、所沢児童相談所を訪問しました。

特に、「一時保護施設」は初めて見学しました。

今度の学習会は、一時保護の先にある「児童養護施設」での暮らしよりも
やはり子供には家庭での生活を提供したい、という考えから
「里親」への委託推進を進めることをテーマに行います。



この児童相談所の視察の他、

・消費生活支援センター川越
・西部環境管理事務所
・埼玉県警PRセンター & 110番指令センター
・議場見学

なども積極的に参加してくれています。


今日はインターン生の感想を紹介したいと思います。


【横尾くん】

県議会の議場見学が最も印象的です。これまで、写真等で県議会の様子を目にした経験はありましたが、今まで感じたことのない雰囲気がありました。テレビや写真では感じられない議会の空気感を体感できました。静まりかえった議場にも議員一人ひとりの思いがこもっている、そう思うと圧倒された気分になりました。


【樋口さん】

二日間の経験の中で、一番印象に残ったのは、県議会議場の中でのお話です。県議会議員はある党に所属している一方で、ある市を代表しているという側面があるので難しいとおっしゃっていたのを聞き、県議会議員というのは私たち市民の代表であるのだと改めて実感しました。議員が政党に属していると、どうしても政党に縛られてしまうとおっしゃっていたことも思い出し、無所属のメリットとは、自分の市の利益や自分の政治信条を曲げずに政治活動ができる点であり、市民にとっても自分の市の議員が自分の市のためを一番に考えて行動してくれることはとてもいいことだと思いました。どこか遠い存在に思いがちな議員ですが、あくまで私たちの代表として政治を行っている存在であるのだと、自分が主体的になって選挙で投票をし、民意を反映させていくことが間接民主制には必要だと思いました。




これからも、2人をよろしくお願いします。




  BackHOME : Next 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 10 11
12 14 16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP