井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2014.08.01
こんにちは。
今日から8月です。
7月は県議会定例会、そして一般質問があったので
あっという間に過ぎた印象です。
そして、7月の最後は議会改革に関する勉強会で
締めることにしました。
私も一員であるローカルマニフェスト推進議員連盟が主催する
「政治の質を変える ~マニフェスト・サミット2014~」の学習会に
2日間にわたって参加しました。
ここ最近、ヤジ問題や政務活動費の件で
不本意な形で注目を集めましたが、この地方議員連盟に参加している議員は皆、
大変意識が高くとてもいい刺激を受けました。
初日のメインは「議会改革」についてです。
特に「議会基本条例」については
和光市議時代に条例制定に取り組んだ4年前を思い出しながら
さらに進んだ先進事例(堺市議会、四日市市議会など)を聞き、
なんとかこの流れを埼玉県議会にも持っていきたい!と思いました。
また「会派マニフェスト」作成に取り組む横浜市会自民党の報告は
私も現在、会派内で政調会長を務めているため、
政策を作る⇒⇒条例のカタチに実現させるという流れについて
とても参考になりました。
そして、「政治の質を変える」のコーナーで面白かったのは
チラシやHPでの「活動報告」についてのユニークな取組の紹介です。
特に、その中で
「議事録をそのままチラシに載せても誰も読まない」
「それをいかに市民が読みやすく“加工”できるかが、今、政治家に問われている」
というフレーズには勇気づけられました。
私も、チラシではマンガを使って活動報告したり…
(参考:http://inouewataru.com/manga.html)
HPでは、一般質問の全文をただ掲載するだけではなく、
対話調のビジュアルにするなどの「伝え方の工夫」をしています。
(参考:http://inouewataru.com/ippanshitsumon.html)
時に、こうした見せ方をするための作業に
多大な時間を要することもありますが、それでもこうした時間や労力を
惜しんではいけないのだと、改めて感じました。
現在、「配るホームページ第47号」のマンガの編集作業中です。
議会閉会から、少し時間はかかっておりますが、
わかりやすい県政報告のため、しばしお待ちください m(_ _)m
また、2日目は「オリンピック政策」についてのレクチャーもあり、
これも今後の政策作りに活かしていきたいと思います。
さて、この勉強会初日には
TBS系『News23』のカメラと記者が
会場にも来ていました。
講義の休憩中、私も政務活動費に関するインタビューを受けました。
と言っても大勢にインタビューしていたので取り上げられることはないかな…
と思っていたのですが、その夜、原稿作成にあたっての詳細確認の連絡がありました。
ひょっとしたら取り上げられるかも…と思って、放送を見ておりました。
現在、特集として放送中の「検証 あなたの地方議会」
というコーナーで、まずは今回のマニフェストサミット全体が
取り上げられました。
その後、ヤジ問題と政務活動費に関する参加議員のインタビューが放送されると…
私、映っておりました。しかもわりと長時間。
ここで話したのは、私が政務活動費の項目別収支を
毎年HPで公開している取組についてです。
自分のHPが全国放送で放映されるとは夢にも思いませんでしたが。
他にも色々とインタビューでは述べましたが
私自身が最も肝心だと思った部分をきちんと取り上げてくださいました。
そして、併せて触れておきたいのは
この私の取組があるのも、会派「刷新の会」の先輩達が進めてきた
政務活動に関する情報公開の取組があってこそだということです。
加えると、和光市議会も議会だよりで報告をしていますし、
もっと細かく出している議員も大勢います。
先駆的に取り組んでいる議会・議員は大勢いることを
是非、皆さまに知ってもらえたら、と思います。
ちなみに、この放送は今は、下記のURLから
見ることが出来ますし、文字起こしされたものも見られます。
お時間あれば、是非ご覧ください。
TBS「News23」
今日から8月です。
7月は県議会定例会、そして一般質問があったので
あっという間に過ぎた印象です。
そして、7月の最後は議会改革に関する勉強会で
締めることにしました。
私も一員であるローカルマニフェスト推進議員連盟が主催する
「政治の質を変える ~マニフェスト・サミット2014~」の学習会に
2日間にわたって参加しました。
ここ最近、ヤジ問題や政務活動費の件で
不本意な形で注目を集めましたが、この地方議員連盟に参加している議員は皆、
大変意識が高くとてもいい刺激を受けました。
初日のメインは「議会改革」についてです。
特に「議会基本条例」については
和光市議時代に条例制定に取り組んだ4年前を思い出しながら
さらに進んだ先進事例(堺市議会、四日市市議会など)を聞き、
なんとかこの流れを埼玉県議会にも持っていきたい!と思いました。
また「会派マニフェスト」作成に取り組む横浜市会自民党の報告は
私も現在、会派内で政調会長を務めているため、
政策を作る⇒⇒条例のカタチに実現させるという流れについて
とても参考になりました。
そして、「政治の質を変える」のコーナーで面白かったのは
チラシやHPでの「活動報告」についてのユニークな取組の紹介です。
特に、その中で
「議事録をそのままチラシに載せても誰も読まない」
「それをいかに市民が読みやすく“加工”できるかが、今、政治家に問われている」
というフレーズには勇気づけられました。
私も、チラシではマンガを使って活動報告したり…
(参考:http://inouewataru.com/manga.html)
HPでは、一般質問の全文をただ掲載するだけではなく、
対話調のビジュアルにするなどの「伝え方の工夫」をしています。
(参考:http://inouewataru.com/ippanshitsumon.html)
時に、こうした見せ方をするための作業に
多大な時間を要することもありますが、それでもこうした時間や労力を
惜しんではいけないのだと、改めて感じました。
現在、「配るホームページ第47号」のマンガの編集作業中です。
議会閉会から、少し時間はかかっておりますが、
わかりやすい県政報告のため、しばしお待ちください m(_ _)m
また、2日目は「オリンピック政策」についてのレクチャーもあり、
これも今後の政策作りに活かしていきたいと思います。
さて、この勉強会初日には
TBS系『News23』のカメラと記者が
会場にも来ていました。
講義の休憩中、私も政務活動費に関するインタビューを受けました。
と言っても大勢にインタビューしていたので取り上げられることはないかな…
と思っていたのですが、その夜、原稿作成にあたっての詳細確認の連絡がありました。
ひょっとしたら取り上げられるかも…と思って、放送を見ておりました。
現在、特集として放送中の「検証 あなたの地方議会」
というコーナーで、まずは今回のマニフェストサミット全体が
取り上げられました。
その後、ヤジ問題と政務活動費に関する参加議員のインタビューが放送されると…
私、映っておりました。しかもわりと長時間。
ここで話したのは、私が政務活動費の項目別収支を
毎年HPで公開している取組についてです。
自分のHPが全国放送で放映されるとは夢にも思いませんでしたが。
他にも色々とインタビューでは述べましたが
私自身が最も肝心だと思った部分をきちんと取り上げてくださいました。
そして、併せて触れておきたいのは
この私の取組があるのも、会派「刷新の会」の先輩達が進めてきた
政務活動に関する情報公開の取組があってこそだということです。
加えると、和光市議会も議会だよりで報告をしていますし、
もっと細かく出している議員も大勢います。
先駆的に取り組んでいる議会・議員は大勢いることを
是非、皆さまに知ってもらえたら、と思います。
ちなみに、この放送は今は、下記のURLから
見ることが出来ますし、文字起こしされたものも見られます。
お時間あれば、是非ご覧ください。
TBS「News23」
セクハラやじ・政務活動費、地方議員の“本音”に迫る
http://news.tbs.co.jp/20140730/newseye/tbs_newseye2262944.htmlカレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事