井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2013.02.17
こんにちは。
先日のブログ「活動報告 ~14日から16日~」
http://inouewataru.blog.shinobi.jp/Entry/1139/
の続きです。
14日(木)の「埼玉県地震対策セミナー」に
一緒に参加した学生の感想を紹介します。
=========
佐久間さん
高校で学んだ内容も多かったが、改めて地震、震災について考えさせられた。
防災という意味では、個人はもちろんコミュニティがソフト面で機能を強化する必要があり、
ご近所の家族構成さえもよく知らないという現状を省みさせられた。
マクロの視点としては、防災に主眼を置いた都市計画の必要性を強く感じた。
~~~~~~
坂井さん
第一部の陸前高田の方のお話は3.11の震災を風化させまいとする気持ちが伝わってきました。
特に「想定外」という言葉が嫌い という話しが印象に残りました。
第二部の地震のメカニズムについてのお話は地震と震災は実際は異なり
今も3.11の地震の影響は続いてて、関東で近い将来大きな地震が
起こることもありえるというお話で 自分も震災を大きくしないために
できることから始めていきたいと思いました。
~~~~~~~~~~~
望月さん
埼玉県地震対策セミナーを聞き、
埼玉県は海がなく災害が少ない県とはいえど、
いつ関東地方で大地震及び大災害が起こるか予知できないため、
日頃からいざという時の対策が必要だと感じた。
東日本大震災からもうすぐ2年が経とうとしているが、
復興や今後起こりうる災害の観点に立つとまだ震災は終わっていないということ、
自分たちに何ができるか考えることを忘れてはならないと思った。
~~~~~~~~~~~~
以上が感想です。
なお、参加者には
こちらが配られました。
これは、一見ただの乾電池なのですが「水電池」といって
今のこの状態では電力をもっていません。
電池に空いている穴に、付属のスポイトを使って
水を入れると電池として使える・・・というものです。
なんと保存期間が20年近く持つという優れもの。
非常持ち出し品に加えておこうと思います。
先日のブログ「活動報告 ~14日から16日~」
http://inouewataru.blog.shinobi.jp/Entry/1139/
の続きです。
14日(木)の「埼玉県地震対策セミナー」に
一緒に参加した学生の感想を紹介します。
=========
佐久間さん
高校で学んだ内容も多かったが、改めて地震、震災について考えさせられた。
防災という意味では、個人はもちろんコミュニティがソフト面で機能を強化する必要があり、
ご近所の家族構成さえもよく知らないという現状を省みさせられた。
マクロの視点としては、防災に主眼を置いた都市計画の必要性を強く感じた。
~~~~~~
坂井さん
第一部の陸前高田の方のお話は3.11の震災を風化させまいとする気持ちが伝わってきました。
特に「想定外」という言葉が嫌い という話しが印象に残りました。
第二部の地震のメカニズムについてのお話は地震と震災は実際は異なり
今も3.11の地震の影響は続いてて、関東で近い将来大きな地震が
起こることもありえるというお話で 自分も震災を大きくしないために
できることから始めていきたいと思いました。
~~~~~~~~~~~
望月さん
埼玉県地震対策セミナーを聞き、
埼玉県は海がなく災害が少ない県とはいえど、
いつ関東地方で大地震及び大災害が起こるか予知できないため、
日頃からいざという時の対策が必要だと感じた。
東日本大震災からもうすぐ2年が経とうとしているが、
復興や今後起こりうる災害の観点に立つとまだ震災は終わっていないということ、
自分たちに何ができるか考えることを忘れてはならないと思った。
~~~~~~~~~~~~
以上が感想です。
なお、参加者には
こちらが配られました。
これは、一見ただの乾電池なのですが「水電池」といって
今のこの状態では電力をもっていません。
電池に空いている穴に、付属のスポイトを使って
水を入れると電池として使える・・・というものです。
なんと保存期間が20年近く持つという優れもの。
非常持ち出し品に加えておこうと思います。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事