井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2020.07.24

こんにちは。

NPO法人「和光市地域子ども防犯ネット」が令和元年度に実施した
『 通学路安全点検マップ作成のためのフィールドワーク 』の結果の中には、


「横断歩道の摩耗が見られて、車が横断者に気づきにくい箇所がある」



という地点が複数ありました。




それらの箇所を全て私も現地調査を行い、
その上で県警と調整を進めてきました。



7月1日に要請を受けた全ての箇所が引き直しされました。

防犯ネットの皆様にはご報告させていただきましたので、
皆さまもお知らせしたいと思います。




=白子小エリア=


●No.17
(オリンピック道路から下新倉氷川神社に入る市道)
横断歩道と一時停止線の引き直し

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外



=新倉小エリア=


●No.52
(氷川通りと半三池通りの二差路の横断歩道)
横断歩道の引き直し



画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外


●No.542
(氷川通りの日生オアシス付近)
押しボタン信号の件で依頼のあった箇所。
横断歩道と一時停止線の摩耗もあったため、対応。



画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、空、屋外

●No.63
(ベルポート和光付近)
横断歩道の引き直し



画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、木、空、バスケットボールコート、屋外


=下新倉小エリア=


●No.502
(白子4丁目交差点)
横断歩道(4方向)の引き直し



画像に含まれている可能性があるもの:屋外





以上です。




※番号は下記サイトの番号とリンクしています。


https://npo-kmw.maps.arcgis.com/ap…/webappviewer/index.html…





2020.07.21

こんにちは。

お話ししたようにベルク西大和店が来週OPENします。



西大和団地は、URの方針として「一部建て替え」という方針が示されていて、



〇コンフォール1&2号棟の建設(第二中学校の向かい側)
〇ベルクのオープン




もその一環です。




さて、これに加えて、


〇4街区の2棟を取り壊し、新たな居住棟を建てる
〇移転が終わった商店街を取り壊し、新たな居住棟を建てる








また今後、旧サンディの敷地を活用して高齢者福祉施設等の建設についても、
和光市とURの間で検討が行われています。




広沢複合施設の整備と合わせると、市役所を中心とした、
新たなまちづくりが進むことになります。





是非これらがリンクし合って魅力ある地域に出来ればと思います。






2020.07.20
こんにちは。

昨年の9月末にスーパー「サンディ」が急きょ閉店しました。
本来ならサンディは今年の3月末まで営業予定し、
ベルクが今年春にバトンタッチするようにオープン予定のだったのですが、
そのオープンも遅れました。

こうして10か月間。
高齢者の多い西大和団地は買い物不便地域になってしまいました。
(もちろん、市内外にはもっと不便な場所もありますが。)

そして、それが報われるかのように、


待望のベルクが 

7/29(水)9:00 オープン 

することに決まりました。



画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外




しばらくは人の流れ、車の流れに注意が必要だと思います。
地域の自治会として、
また県警との窓口をもつ県議として、
周辺の交通安全については要請をしております。

また、㈱ベルク自身も丁寧な対応するよう自治会に説明してくれております。

3密対策も必要なので、
待望のオープンではありますが、是非冷静な対応を皆がしていければと思います。

今、この10か月間を振り返ると、
ひょっとしたら、買い物が不便…という以上に
「出歩く機会が減った」「人と出会わなくなった」ことのほうが
団地としては影響が大きかったかもしれません。

このオープンが地域の活気を取り返す良い機会になることも期待しております!

2020.07.17
こんにちは。

過去にも投稿したことがありますが、
私はNPO法人「和光市地域子ども防犯ネット」が実施した
『 通学路安全点検マップ作成のためのフィールドワーク 』の結果を
とても大切に思っています。

毎年、学校区を変えてフィールドワークを行なっており、
直近では「白子小学校」「下新倉小学校」「新倉小学校」の校区について
改善を求める箇所の連絡をいただきました。

その中から、県土事務所と県警に関する課題を抽出して、
それぞれ関係部署と交渉を行なっております。

交渉を通して
「実現できたもの」「実現に至らなかったもの」がありますが、
現状で方針が出たものについて順次ご報告します。

今日は その1。

場所は新倉交番の南側。

新倉交番の横のスクールゾーンを無視してどんどん車が入ってきます。
しかも皆飛ばしてくるのでとても危険です。

県道和光インター線部分の坂下ショッピングセンター側(南側)には
スクールゾーンを知らせる「路面標示」があるが、交番側にはない。

そこで【路面標示や看板などで周知を強化できないか?】というのが
フィールドワークで挙がった声です。

(特に「竹之下通り」を抜けてやってくる通過車両向け。)

県土事務所では、路面表示の実施について検討しましたが、
「防火水槽」の在り処を知らせるオレンジ表示があるため、
路面標示はNGとなりました。

代わりに、和光市役所によって看板が設置されることになりました。





周知効果が少しでも上がり、
抜け道としている車に対しても、スクールゾーンが知らされればと思います。


なお、県警にはここの取り締まり強化も要請してあります!





2020.07.15

こんにちは。

この場所は県が管理する県道です。
以前から路面が削れ、路面標示も薄~くなっていました。



3年近く前になると思いますが、
朝霞県土事務所と和光市内の様々な場所の
路面標示が摩耗していることについて話しました。



その際に、この場所についても話題に上りました。



私からは
「路面標示を単独で直して路面補修があとに回されるくらいなら、
路面補修を少しでも前倒して、2つを同時に直してほしい」
と要請したことがあります。



その時のやり取りがどれだけ反映されたかはわかりませんが、
県は春に2つの工事を同時に、しかも、
HONDAからガソリンスタンドまでの全区間を施工していただきました。



画像に含まれている可能性があるもの:橋、屋外



画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外



課題となる箇所が即時に施工されるのも嬉しい事ですが、
時期を見てより効率的に施工が行われるのも
税金の二重投資をさけることに繋がります。


こうした視点も含めて、
今後も県土事務所と調整・交渉を進めていければと思います。






  BackHOME : Next 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 10 11
12 14 16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP