井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2011.10.27
こんにちは。


先日、身近な、意外なところで
私のブログの読者がいてくださる・・・というお話を聞きました。

更新がないと、
「アレ、どうかしたの?」と心配もしてくださるそうで。

頑張って綴っていきますので
これからもお付き合いください(^_^)



さて。


10月25日に【総務部】と【県民生活部】に関する
審査を終えて、決算委員会の審議は
予定されている全10回のうち、5回を終了しました。

これで前半戦が終了したことになります。


自転車操業のように、毎日開会の直前まで
資料と向き合ってきました。

その資料というのが、コレです。




写真は横向きになってしまいましたが、

・決算 事項別明細書 説明資料
・行政報告書


この2冊以外にも、様々な行政資料を
用意していただき、それをもとに

・昨年度の税金は適切に運用されたか?
・その事業成果は十分だったか?


といった視点で、チェックをしていきます。


和光市議会の決算委員会と県
議会の決算委員会では、進め方に違う点もあります。


例えば、ひとつは「決算委員会としての視察」です。


この写真は、水道事業の実情を
見に行くために伺った新三郷浄水場の視察です。





浄水場の水
が市販されているペットボトルのミネラルウォーターです。

ほとんど、差はわかりませんでした。


新三郷浄水場では、
「高度処理」というオゾンを利用した浄化設備を
平成22年度に導入しました。

その成果・効果を確かめる、という意味合いもありました。



このように、同じ決算委員会でも
市議会と県議会では、進め方などに多少の違いがあります。

明日は、その話をしたいと思います。




2011.10.24
こんにちは。

約1週間ぶりの更新となってしまいました。。。

理由はひとつ、決算委員会の準備に
見事に追われているからです・・・(-_-;)


市議会の時もそうでしたが、
決算委員会の準備は、まさに“自転車操業”状態。

委員会の準備が出来た・・・と思って
委員会に臨むと、すぐ翌日の別部署の
審議のために準備をしなければなりません。


朝型の私は、当日の朝、4時とか5時に起きて
準備することもよくあります。。。。

最近は毎日、そんな日々を送っています。


明日、25日(火)の総務&県民生活部の審議をで
終えると一区切りがつきます。

後半は11月に入ってから開かれるからです。


明日も朝のギリギリまで
準備をしていきたいと思います。




さて。

そんな中ではありますが、23日(日)は
白子川の川の再生事業 現場披露会
伺いました。



池やワンドを作り、階段を整備し
水に親しめるようになりました。


その景色を見た、ご近所のおばあさんが
「この景色、なんか涙が出るようだよ」
喜んでいらしたのが、とても印象に残りました。


写真は、ドジョウや川魚、エビなどを
子どもたちの放流している様子です。

一層、生態系の豊かな白子川になればと思います。






また、今回、初めて 記念樹の植樹 に
参加させていただきました。

(写真は一番右。)


このケヤキの木も
大きく成長してくれれば、と願っています。



それでは、再び決算委員会の準備に
取りかかりたいと思います。










2011.09.21

こんにちは。


台風が接近しており、市内・県内の状況に
気を張りながら、
明日から始まる「9月議会」の準備をしています。


9月議会は明日、22日(木)から
10月14日までの予定です。

詳しくはコチラ。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/gikai-gaiyou-h2309-1.html


今回も私の一般質問はありませんので
委員会やその他の機会を活かし、
県政への提言を行っていきます。



さて、今日は
インターン最終日(=9月18日・日曜)に行なった
「政策発表会」についてお話し、
インターンに関するブログを
これで完結としたいと思います。


県議会の同じ会派の菅原文仁 議員のもとにも
ドットジェイピーからインターン生が来ていました。


この2か月間も、県庁見学や
県内視察を共に行うこともありました。

で、「それなら最後に一緒に政策発表会をしよう!」と
なって実施したのが、この政策発表会です。






概要はこちら。


<テーマ>  
「埼玉県での暮らしが良くなるための政策提案」
 ・分野は問わず。
 ・インターン期間中の経験、学びが活かされていると尚可。

<発表時間>  
1人15分(内訳:発表10分間、質疑応答5分間)

<発表順>   
くじ引きにより決定

<発表項目>  
現状分析→提案内容→効果 、及び想定される予算

<資料>    
パワーポイント 5枚以上(タイトル含む)※10枚以内。

<採点基準(目安)>
・プレゼン力(わかりやすさ、資料の見やすさetc)  
・政策内容 (実現性、独自性〈既に実施事例はないか〉etc)

<採点方法>
・議員&ゲスト審査員 
 ⇒プレゼン力=10点、政策内容=10点  合計20点満点/1人

・学生
 ⇒プレゼン力= 5点、政策内容= 5点  合計10点満点/1人
 ※学生は自己採点はせず、他の学生のみ評価。



こんな感じです。
ゲスト2名を呼んで行ったため、全体で120点満点になりました。

ゲスト審査員には、
同じく県議会「刷新の会」の中屋敷慎一議員
そして、戸田市議会議員の酒井郁郎議員 に務めていただきました。

 


関川くんが「自殺対策」について
川田くんは「道路管理」について 発表しました。


 

限られた時間の中で本当によくやってくれたと思います。

但し、結果としては2人にとっては
採点結果については、悔しさも残ったと思います。

彼らの感想をここで紹介します。



=川田くん=

合同政策発表会では、

・自分が伝えたかった、政策の狙いを聞き手側に
伝えきれなかったこと。

・10分という時間を有効に使いきれなかったこと。

・予算も含め、全体的に深く考えとおすことができなかったこと。

・質疑応答であたふたしまったこと など

全体的に反省すべき点ばかりでした。
でも、この満足できなかったという悔しさは
忘れることなく、今後の糧にしていきたいです。



そして、


=関川くん=

今日は菅原県議会議員とそのインターン達とともに
プレゼンを行った。

「埼玉県での暮らしをより良くするために」というテーマで、
私は自殺者問題を取り扱った。

反省点が多く完璧とは程遠いものであったが、
今までの活動を生かせた自分では
納得のいくものだったと思う。

これから生きて行く上でこの経験は
確実によいものになったと自信を持って言える。

井上議員を始め、ともに活動を行った川田くん、
お世話になった方々、今までありがとうございました。




悔しい思いも充実した想いも
それぞれ大事な経験だと思います。

私が彼らにインターンを通して
一番伝えたかったこと、それは私のモットーでもある
「人生、これ経験」 ってことです。


それは確実に伝わったようで
ホッとしています。

これからも、頑張って!
そして、また井上事務所を訪れてください。



それでは。

私も気分一新して
明日からの9月議会に集中して臨みたいと思います。




 

 

2011.09.20
こんにちは。

今日(9/20・火曜)は、
これから団会議のため、県庁へ向かいます。


さて。

先日の学生の街頭演説では



こんな看板を出してました。

これを見て足を止めてくださった方も
いらっしゃいました。


さて。

今日は街頭演説を経験した
学生の感想を紹介したいと思います。


=関川くん=

今日は和光市内の小学校の運動会巡りをしたあと、
駅で街頭演説をした。

小学校の運動会は自分の時とは
変わり時代の違いを感じた。

街頭演説は初めての機会であったが
練習の成果が出ていたと思う。

しかし、学生インターンという
奇異な存在であったので注目を浴びるかと思ったが
なかなか聞いてもらえず残念だった。

まだまだ工夫の余地があると感じた。




続いて


=川田くん=

街頭演説をしたときはとても緊張しました。

しかし回数をこなす内に市民の方の前で
話すことが少しずつ気持ちいいものになっていきました。

回数を重ねるごとに井上さんのアドバイスもふくめ、
自分なりに問題を改善できるように努力できたので
よかったかなと思います。

そして、3回目をやり終えたときは
すごい達成感を感じました。




私も、大学生時代のインターンでは
街頭演説をする経験をさせてもらったのを
今も覚えています。

あの時の緊張感も、練習も。


2人にも、その感覚だけは
忘れないでいてもらえたら・・・と思います。



2011.09.19
こんにちは。

夏の8月、9月の2か月間、
大学の夏休みを利用して来てくれていた
インターン生の全カリキュラムが終了しました。

130時間くらい行動を共にしてくれました。


そして、このラスト2日間は
まさに最後の総仕上げ。


まずは、最後の関門 その①は
「街頭演説」です。


100時間を超える経験を
わずか3分間の演説にまとめます。

でも、学生たちもその3分間を覚えるのは
最初は本当に大変そうでした。

でも、最終的に本番は
一生懸命やっていました。




テーマは

「インターンを通して学んだこと。
そして、もし自分が政治家だったら
提案したい政策は?」


でした。




耳を傾けてくださった方、
どうもありがとうございました。


  BackHOME : Next 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 10 11
12 14 16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP