井上わたるの和光ブログ
和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。
2012.05.24
2012.05.24
こんにちは。
先日、統一地方選挙前に活動を行った
若手政治家養成塾http://wakateseijika.seesaa.net/
というものがあります。
その運営に関わった議員仲間や
その塾に通って、そして当選を決めた議員(=塾生)や
そして、そのほか、有志の議員と、ゆるキャラの推進で
注目の活動をしている 埼玉県羽生市 へ視察行ってきました。
羽生市には、「キャラクター推進室」という部署があって
そこで、ゆるキャラに関する事業を行っています。
入室させてもらいましたが、
とても楽しそうな部署でした。
今日はこのあと、ブログを複数回に分けて、
羽生市のキャラクター事業の中で作成された物を
いくつか紹介したいと思います。
~つづく~
先日、統一地方選挙前に活動を行った
若手政治家養成塾http://wakateseijika.seesaa.net/
というものがあります。
その運営に関わった議員仲間や
その塾に通って、そして当選を決めた議員(=塾生)や
そして、そのほか、有志の議員と、ゆるキャラの推進で
注目の活動をしている 埼玉県羽生市 へ視察行ってきました。
羽生市には、「キャラクター推進室」という部署があって
そこで、ゆるキャラに関する事業を行っています。
入室させてもらいましたが、
とても楽しそうな部署でした。
今日はこのあと、ブログを複数回に分けて、
羽生市のキャラクター事業の中で作成された物を
いくつか紹介したいと思います。
~つづく~
2012.05.23
こんにちは。
先日より報道されている
水質基準を超えるホルムアルデヒド が検出された件について
報告したいと思います。
まず、行田浄水場の取水地点である利根大堰(とねおおぜき)で、
定点観測を行っています。
その数値はこちらをご覧ください。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/formaldehyde-sokuteikekka.html
これを見ると、数値が改善されてきているのが
お分かりいただけると思います。
ただ、具体的に県として
どのような対応・対処をしたのか、を知りたい・・・
という想いのほうが強いと思います。
そこで、県からの情報提供をもとに
5月16日~19日までの間の対応を
時系列で下記に綴ります。
※基準値は0.08mg/リットル
5月16日 11:00
庄和浄水場の上水から
通常より高いホルムアルデヒドを検出(0.045mg / リットル)
5月17日 17:30
利根大堰で高濃度のホルムアルデヒドを検出(0.175mg / リットル)
5月17日 18:00
庄和浄水場、吉見浄水場、大久保浄水場、行田浄水場で
活性炭を注入開始
5月17日 19:00
厚生労働省へ報告
5月17日 20:00
隣都県事業体に情報提供
5月18日 0:10
行田浄水場上水から
基準値を超えるホルムアルデヒドを検出(0.096mg / リットル )
5月18日 2:20
行田浄水場で備蓄水による希釈を開始
5月18日 3:36
受水団体に情報提供
5月18日 15:48
庄和浄水場で備蓄水による希釈を開始
5月18日 22:51
行田浄水場で取水停止
5月19日 5:30
行田浄水場で取水を再開
以上です。
また大きく状況が変われば、ご報告いたします。
ちなみに。
この写真は、先日の「坂下公民館祭り」の際、
隣の長照寺にある「わこうっち石像」を
映したものです。
和光市のキャラクター「わこうっち」は
このお寺の大銀杏の妖精なのです。
先日、ゆるキャラに関する視察に行ってきたので、
今度はその報告ができたら、と思っています。
先日より報道されている
水質基準を超えるホルムアルデヒド が検出された件について
報告したいと思います。
まず、行田浄水場の取水地点である利根大堰(とねおおぜき)で、
定点観測を行っています。
その数値はこちらをご覧ください。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/formaldehyde-sokuteikekka.html
これを見ると、数値が改善されてきているのが
お分かりいただけると思います。
ただ、具体的に県として
どのような対応・対処をしたのか、を知りたい・・・
という想いのほうが強いと思います。
そこで、県からの情報提供をもとに
5月16日~19日までの間の対応を
時系列で下記に綴ります。
※基準値は0.08mg/リットル
5月16日 11:00
庄和浄水場の上水から
通常より高いホルムアルデヒドを検出(0.045mg / リットル)
5月17日 17:30
利根大堰で高濃度のホルムアルデヒドを検出(0.175mg / リットル)
5月17日 18:00
庄和浄水場、吉見浄水場、大久保浄水場、行田浄水場で
活性炭を注入開始
5月17日 19:00
厚生労働省へ報告
5月17日 20:00
隣都県事業体に情報提供
5月18日 0:10
行田浄水場上水から
基準値を超えるホルムアルデヒドを検出(0.096mg / リットル )
5月18日 2:20
行田浄水場で備蓄水による希釈を開始
5月18日 3:36
受水団体に情報提供
5月18日 15:48
庄和浄水場で備蓄水による希釈を開始
5月18日 22:51
行田浄水場で取水停止
5月19日 5:30
行田浄水場で取水を再開
以上です。
また大きく状況が変われば、ご報告いたします。
ちなみに。
この写真は、先日の「坂下公民館祭り」の際、
隣の長照寺にある「わこうっち石像」を
映したものです。
和光市のキャラクター「わこうっち」は
このお寺の大銀杏の妖精なのです。
先日、ゆるキャラに関する視察に行ってきたので、
今度はその報告ができたら、と思っています。
2012.05.18
こんにちは。
県議としての活動も2年目に入り、
1年目の活動の成果・経過が徐々に見えてきています。
今日はそのうち、
「架け橋プロジェクト」と銘打って取り組んできた
「県道の安全対策」、とりわけ「オリンピック道路の安全性」について
ご報告したと思います。
HPの「架け橋プロジェクト」のコーナーはこちら。
http://inouewataru.com/kakehashi.html
さて。
この写真をご覧ください。
(※クリックすると拡大できます。見やすくなるかもしれません。)
ここは、オリンピック道路の向山地区周辺。
というより、島忠を抜けて、極楽湯・焼肉安楽亭の周辺、
といったほうがイメージが湧くかもしれませんね。
ここの手前のガードレールがとても白いのが
わかりますか?
新たに設置されたガードレールです。
もともと「縁石」はあったのですが、
乗り上げなどの事故の危険性が考えられる箇所です。
今回、こうした安全対策を進めるにあたって、
県道を管理する「朝霞県土事務所」と、
事故実態や交通状況を把握する「朝霞警察」、
そして、最も市民の声が寄せられる「和光市」とが
危険個所の情報を出し合いながら、取り組んでいます。
私としては、その橋渡し(架け橋)を
させていただいているつもりです。
予算や周辺の道路事情との兼ね合いもあるので
危険個所が即座に・・・とはまいりませんが、
今回のように、連携を強めながら対策を進められるように
していきたいと思います。
ただ、大きな課題も残っています。
オリンピック道路での事故の原因で多いのが、
「道路を右折できるようにガードレールがなく、
ガードレールの切れ目になっている箇所で右折しようとして」
対向車・もしくは後続の車との衝突」です。
この写真の箇所、極楽湯を少し下ったあたりは
まさにそうです。
ただ、これも、この隙間を塞げばいい・・・
というものでもありません。
この右折帯を利用しなければ入れない車も
ある場合もあったり、
その周辺の関係者の状況把握も必要となります。
これらの事情をうまく決着する方法があるのかを
探ることも、安全対策のひとつとしての取り組みであると
どうぞご理解お願いします。
とはいえ、最近は全国的にも道路の構造的な要因が原因での
自動車事故が多く発生しています。
そのような事故が起きないように
これからも皆様の声を聴いて、対策を進めていきます。
どうぞ引き続き、
皆様の声(例:「ここが危ないと思う!」)をお寄せください。
メールフォームはこちら。
http://inouewataru.com/inq.html
県議としての活動も2年目に入り、
1年目の活動の成果・経過が徐々に見えてきています。
今日はそのうち、
「架け橋プロジェクト」と銘打って取り組んできた
「県道の安全対策」、とりわけ「オリンピック道路の安全性」について
ご報告したと思います。
HPの「架け橋プロジェクト」のコーナーはこちら。
http://inouewataru.com/kakehashi.html
さて。
この写真をご覧ください。
(※クリックすると拡大できます。見やすくなるかもしれません。)
ここは、オリンピック道路の向山地区周辺。
というより、島忠を抜けて、極楽湯・焼肉安楽亭の周辺、
といったほうがイメージが湧くかもしれませんね。
ここの手前のガードレールがとても白いのが
わかりますか?
新たに設置されたガードレールです。
もともと「縁石」はあったのですが、
乗り上げなどの事故の危険性が考えられる箇所です。
今回、こうした安全対策を進めるにあたって、
県道を管理する「朝霞県土事務所」と、
事故実態や交通状況を把握する「朝霞警察」、
そして、最も市民の声が寄せられる「和光市」とが
危険個所の情報を出し合いながら、取り組んでいます。
私としては、その橋渡し(架け橋)を
させていただいているつもりです。
予算や周辺の道路事情との兼ね合いもあるので
危険個所が即座に・・・とはまいりませんが、
今回のように、連携を強めながら対策を進められるように
していきたいと思います。
ただ、大きな課題も残っています。
オリンピック道路での事故の原因で多いのが、
「道路を右折できるようにガードレールがなく、
ガードレールの切れ目になっている箇所で右折しようとして」
対向車・もしくは後続の車との衝突」です。
この写真の箇所、極楽湯を少し下ったあたりは
まさにそうです。
ただ、これも、この隙間を塞げばいい・・・
というものでもありません。
この右折帯を利用しなければ入れない車も
ある場合もあったり、
その周辺の関係者の状況把握も必要となります。
これらの事情をうまく決着する方法があるのかを
探ることも、安全対策のひとつとしての取り組みであると
どうぞご理解お願いします。
とはいえ、最近は全国的にも道路の構造的な要因が原因での
自動車事故が多く発生しています。
そのような事故が起きないように
これからも皆様の声を聴いて、対策を進めていきます。
どうぞ引き続き、
皆様の声(例:「ここが危ないと思う!」)をお寄せください。
メールフォームはこちら。
http://inouewataru.com/inq.html
2012.05.14
こんにちは。
先日のブログ更新から間が空いてしまいました。
本日より再開したいと思います。
さて、表題に綴りましたが
皆さまにもご報告を申し上げたいと思います。
私は、去る4月29日に入籍、結婚を致しました。
挙式は、身内だけのささやかな結婚式と
させていただきました。
これまでこのブログには
政治やまちづくりなどの話題を中心に綴っていたため、
あまりプライベートのことは載せていませんし、
この結婚のご報告も事前にお伝えできた方は限られています。
ただ、ここで皆さまにもきちんと報告することで
妻を生涯大切にする・・・、その誓いに代えさせて
いただければと思います。
さて、プライベートの話はここまでにして。
最近は、自分の団地の様々な総会に
出席させていただいております。
本日は、「青少年育成和光和光市民会議」の
総会に出席させていただきました。
私は、議事の前のご挨拶では
「和光市の子供たちのために
これからも市民会議の活動が欠かせない」という
私の率直な想いを述べさせていただきました。
昭和54年から33年・・・、私がまさに昭和54年生まれですので
私の人生と同じだけの期間に渡って子供たちを見守ってきた
市民会議の歩みを
これからも続けていただきたい、と思っています。
また、和光市は県内でも、有数の子供の多い街です。
子供が生まれる割合、そして転入によって増える子供の割合、
いずれも、和光市・戸田市・伊奈町がベスト3になっています。
子供の多い和光市だからこそ、
こうした取り組みが不可欠なのだと思っています。
今週からは、こうした各団体や地域の
総会に出席させていただきます。
先日のブログ更新から間が空いてしまいました。
本日より再開したいと思います。
さて、表題に綴りましたが
皆さまにもご報告を申し上げたいと思います。
私は、去る4月29日に入籍、結婚を致しました。
挙式は、身内だけのささやかな結婚式と
させていただきました。
これまでこのブログには
政治やまちづくりなどの話題を中心に綴っていたため、
あまりプライベートのことは載せていませんし、
この結婚のご報告も事前にお伝えできた方は限られています。
ただ、ここで皆さまにもきちんと報告することで
妻を生涯大切にする・・・、その誓いに代えさせて
いただければと思います。
さて、プライベートの話はここまでにして。
最近は、自分の団地の様々な総会に
出席させていただいております。
本日は、「青少年育成和光和光市民会議」の
総会に出席させていただきました。
私は、議事の前のご挨拶では
「和光市の子供たちのために
これからも市民会議の活動が欠かせない」という
私の率直な想いを述べさせていただきました。
昭和54年から33年・・・、私がまさに昭和54年生まれですので
私の人生と同じだけの期間に渡って子供たちを見守ってきた
市民会議の歩みを
これからも続けていただきたい、と思っています。
また、和光市は県内でも、有数の子供の多い街です。
子供が生まれる割合、そして転入によって増える子供の割合、
いずれも、和光市・戸田市・伊奈町がベスト3になっています。
子供の多い和光市だからこそ、
こうした取り組みが不可欠なのだと思っています。
今週からは、こうした各団体や地域の
総会に出席させていただきます。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事