井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2007.11.12
こんばんは。


昨日(日曜日)は、農業祭が行なわれました。
皆さんは行きましたか?

私の毎回の楽しみは、和光産の野菜です。
今回は、
・大根(葉付きの立派な大根です。)
・ゆず
・キャベツ
を買いました。

袋いっぱい・重量感たっぷりでしたが、
それでたったの300円ちょっと!すごい安さです。


模擬店では、「じゃがべえ」が好きです。

衣をつけたジャガイモ4つが串に刺さって揚げています。
ホクホクでとてもおいしいです(^_^)


さて、今回の農業祭では、市役所の職員の方々が、
特設テントで
「外環上部利用施設について」のアンケートを行なっていました。

この施設計画については、私も9月議会の一般質問で取り上げましたが、
丸山台交差点・セガワールド近くの「蓋掛け部分」9,217㎡の土地に
・葬祭場
・宿泊施設
・リムジンバスターミナル
 
などの
複合施設をつくろう、という計画が検討されているのです。


私の一般質問で訴えた内容は、
Q、宿泊施設やバスターミナルについて「需要」や「市民ニーズ」を掴んでいるか?
Q、もっと市民の声を聞いて計画を進めるべきではないか?
という点でした。

その思いを酌んでくれたのか、
こうした機会を設けてくれたことは大変良かったと思います。


合わせて評価したいと思う点は
アンケートの質問項目が、

Q、宿泊施設・バスターミナル・葬祭場をつくる予定ですが
皆さん、どう思いますか?


という、これらの施設の建設を前提にするではなく、

Q、この場所に建設をするなら、どのような機能を有した
施設が良いと思いますか?


という聞き方をしていたことです。


アンケートにはいくつかの例が示されていました。

今まで計画に挙がった
「葬祭場」「宿泊施設」「バスターミナル」のほかに、例えば・・・

●教育、保育施設
●健康施設
●公園
●コンビニエンスストア
●レストラン
●映画館 etc

といった選択肢もありました。

とはいえ、農業祭に来てアンケートに協力してくださった方は、
全市的には一部だと思います。

また、特設テントに書いてあった説明書きを読んだだけでは
これまでの経緯も十分に理解するのは難しかったと思います。


是非、市役所にはこのアンケートで終わらず、
広報を利用したり、駅前で街頭アンケートを行うなど、
さらに積極的に市民の声を聞くようにしていただきたいと思います。





  
2007.10.21
こんばんは。

本日は、和光樹林公園で行なわれた、

『CANDLE NIGHT(キャンドルナイト)
~地域を照らす、こころのともし火~』

に夕方から参加してきました。


このイベントは、
○主催:朝霞青年会議所
○公園:和光市
で行なわれたものです。

夕方の5時に樹林公園に到着すると、
そこには幻想的な光景が拡がっていました。


今回は、文章の終わりに写真をたくさん掲載しています。
すごくキレイですので、是非ご覧ください!


◇1番目:会場全体の様子
◇2番目:近影(ろうそくは紙コップに入っています。)

◇3番目:和光のイメージキャラ=HONDA
◇4番目:朝霞のイメージキャラ=彩夏祭
◇5番目:新座のイメージキャラ=鉄腕アトム
◇6番目:志木のイメージキャラ=カッパ



もともと「キャンドルナイト」というのは、
夏至の日に電気を使わず、ろうそくの炎を使うことで
環境問題を考えるキッカケにしよう、というのが起こりです。

今回のイベントも、その目的もあるとのことですが、
キャンドルで朝霞・志木・新座・和光の
各市のイメージキャラを描くといった工夫に見られるように、
副題にも「地域を照らす」とあるように
“自分達のまちを知ろう、考えよう”というメッセージが込められています。


会場に来た方の話を聞いても、
「すごくキレイ」
「樹林公園がこんなに幻想的になるとは思わなかった」
「来年以降も是非やってほしい」
という感想が多かったと思います。


今回は朝霞青年会議所さんの主催ですが、
例えば今後、和光市や商工会などが一層の協力体制をつくって、
来年度以降にも繋げていきたいと思うイベントでした。



2007.10.20
こんにちは。

今日は、皆さまにちょっと面白いお知らせがあります。

明日、10月21日(日)に朝8時から放送される
『仮面ライダー電王』(テレビ朝日系)に “和光市役所” が映ります。

9月23日(日)に半日くらい掛けて撮影をしていました。


実は、以前にもこの仮面ライダーに
和光市役所が登場したことがあります。

その時は、「病院」の建物として登場していました。
今回は何の設定で登場するのでしょう・・・?(^_^)


新しく和光に引越してきた方から
「和光市役所の市庁舎は、市役所っぽくない!」
「市役所だとわからなくて迷ってしまった。」
という声を聞くことがあります。

でも、こうした撮影はそれを逆手にとってのことですよね。


少し前の話ですが、
刑事ドラマの『相棒』にも市庁舎は登場していました。

その時も確か「大学の研究所」という場面設定だったと思います。

市庁舎に、「○○病院」という看板を設置し、
白衣を着た役者さんが歩いていると
確かに病院に見えるから不思議です。


和光には、そのほかにも樹林公園など
撮影に使えそうな環境もあります。


こういう機会を通して和光市がアピールされていくのもいいですね。



2007.10.08
こんばんは。

今日は、『和光市民体育祭』に行ってまいりました。

天気が心配されましたが、やはり予報どおり
開会式の最中から粒の大きな雨が降り出しました。

でも、「出来るところまでやろう!」という意気込みが
参加者にも運営側にもあったので、
全員濡れながらでしたが、進行していきました。


私は、プログラム3番、
「80メートル徒競走(30歳未満の部)」に出場しました。

全力疾走って、本当に久しぶりでした。
営業マン時代に電車に遅れそうになった時ぶりでしょうか・・・。

もともと足が速いほうではないですが、
結果は5人中4位でした。
脚力を鍛えないとしないといけませんね、これは。。。

<写真左>が、参加賞の「携帯クリーナー」です。


それと、もう1度出番がありました。

『パートナーを探そう』という種目。いわゆる借り物競争です。

お題には
「デジカメを持っている人」とか
「帽子をかぶっている人」などがあります。

そこに混じって
「教育長」とか
「校長先生」とかピンポイントなお題もあり、
その中に
「市議会議員」というお題があったため、私が借りられていきました。

<写真右がその時の参加賞「レジャークッション」です。>


雨で午前中で終了しましたが、
自治体対抗リレーや子どもリレーも予選&決勝まで
行なうことが出来たので良かったと思います。


午後はチラシ配りをしました。



明日は筋肉痛が決定的です。。。



2007.09.27

こんばんは。

本日は、和光第二中学校の文化祭=三葉祭
見てまいりました。

午前中の第1部はステージ発表 展示 です。

私が特に面白く観させてもらったのは、

・夏休み福祉体験の発表
・二年生職業体験の発表
   です。


「夏休み福祉体験の発表」は、
福祉の里や、ゆめあい和光、さつき苑でのボランティア活動の報告です。

PCを使ってのプレゼンテーションも見事でしたし、
その報告から、どれだけまじめに取り組んでいたか、伝わってきました。

少し希望を言えば、
もう少し、施設の利用者(=おじいさんおばあさんや障がいをもっている方々)との
交流の場面を見たかったな・・・と思いました。

おそらく個人情報保護や、プライバシーの問題もあって
写真を撮ったりするのも制限があるのかもしれません。

ですが、私自身がホームヘルパー2級資格を取得する時、
なにより勉強になったのは、利用者さんとの触れ合いだったので、
せっかく実習に来たのだから、生徒達にもそういう機会を
もっともっと与えてほしいなと、思います。


「二年生職業体験」は、
イトーヨーカ堂やいなげや、セブンイレブンや自衛隊などで
職業体験をしていました。
自衛隊の体験は、和光市ならではの貴重な経験です。

ちなみに。
今日は大和中学校の生徒達が、職業訓練の1日のようで、
セブンイレブンや消防署で働く姿を見かけました。



午後からは、第2部 「合唱祭」です。

どのクラスも歌う前に、クラス紹介をするのですが、
いくつかのクラスで、

『クラスがまとまらず大変でした・・・。
練習をサボる人、真面目にやらない人がいました。
でも、パートリーダーの呼びかけを通して、まとまりはじめ
最後の練習でクラスはひとつになりました。』

という話がありました。

そういうエピソードを聞いてから、歌声を聞くと、
なにかすご~く心を打って、ホロッときました。

・・・というのも、自分が中学の時も、やっぱり同じように
合唱の練習でクラスが分裂し、でも、最後にはまとまった、
という経験があったからです。

もう、10数年前の話になりますが、非常に鮮明に覚えています。


今回の三葉祭のテーマは、
『絆の感涙 ~忘れぬ絆で一生の想い出を~』 でした。

きっと、表彰された組も、そうでない組も,
私がそうだったように、今日のことはきっといい想い出になると思います。

それでは、皆さん、
本当にお疲れさまでした。

すばらしい三葉祭を見せてもらってありがとうございます。












  BackHOME : Next 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP