井上わたるの和光ブログ

和光市選出の埼玉県議会議員。埼玉県政や和光市のことをわかりやすく伝えます。

2009.08.11
こんにちは。

この間、書き進めてきた「マニフェストサミット」ネタも
今回で締めたいと思います。

先日の「その①」のブログの最後に、
私はこう書きました。


“和光市でも、マニフェストを掲げた新市長の誕生で
 議会の議論の基軸が生まれました。

 ・・・だが、そこで行われた議論は

 マニフェスト型議論であったのか?”

と。


私が、マニフェストサミットの2日目のプログラム、
「一問入魂!マニフェスト型議員はこう質問する!」を見ての感想です。



     

※当日の様子。左が議員役。一番右が市長役です。

※モニター付きの会場だったので、モニターを使って、
事例や資料を示して質問していました。すっごくわかりやすかったです。

『和光にもモニター欲しい!』・・・とはいいませんが、
せめてフリップやパネルの使用を自由化してほしい・・・(-_-;)
 ⇒現在は、議事録に残しにくい・・・という理由で、使用は奨励されていません。



さて。
先に、この会での結論から話すると・・・

私を含めて、少なくとも「マニフェスト議会先進例」と呼ばれる自治体との比較した場合、
和光市は、まだまだそこには到達していません。


言葉の定義を尋ねたり、ツッコミを入れるだけというのは
ローカルマニフェスト議連の考えとしては、
まだまだ足りない・・・ということになります。




つまり、大切なことは、

・市長マニフェストに載っている内容にツッコムということに加え、
 載っていないことに対して、自身の政策を重ね、提案すること。


・市長がマニフェストを責任を持って出しているならば、
議員も選挙の時に掲げた公約があるはず。それには議員としての責任がある。

(議員も無責任に市長マニフェストを攻めるだけなく、)
自身の選挙時の公約を基軸にした質問が出来ているか?



この考えには、非常に納得しました。
そして、考えさせられます。



言われて思うのは・・・

先程から言っている「マニフェストが議論の基軸になる」とは
マニフェストを市長が掲げ、それに議員が質問する、ということです。


つまり、それは、市長の土俵(=ペース)で議論が進むことでもあります。



市長を攻めている議員は、攻めたつもりでも
結局それは市長のペースでしかない、ということです。


やはり、批判より提案!
改めてその姿勢が問われているのだと思います。



さぁ、9月議会も近づいてきました。


皆さまからの「市政への提案」もお待ちしています!





2009.08.10
こんにちは。

今日から行う予定だった、インターン生との駅立ち
今朝は5時頃から大雨  さすがに中止しました。。。

また天候を見て、行いたいと思います。


さて、そんなわけでまとまった時間が出来たので、
ここまで延び延びになっていた
『マニフェストサミット2009  ~その②~』を書きたいと思います。

※マニフェストサミット2009  ~その①~ は、こちらをご覧ください。
http://inouewataru.blog.shinobi.jp/Entry/548/


マニフェストサミットは、2日間の行程です。

前回のブログでは、そのうち、初日に行われた
パネルディスカッションの動画の紹介をさせていただきました。
(ご覧になりましたか?)


そのパネルディスカッションのほかには、
●都議会民主党の 「なぜ民主党は都議選で躍進したか?」
  ~都議会民主党のマニフェスト研究~


がありました。

この点、前回スルーしたので、「どんな内容だったの?」という
お声をいただきましたので、少し触れておきたいと思います。


発表は民主党の山口 拓 都議会議員が行いました。

ざっくりお話しすると、
「選挙の直前にポッと出来あがったマニフェストじゃない!
様々な積み上げを行なってきて作り上げたマニフェストだ。」
ということだと思います。


まず
・前回2005年の選挙の際の「マニフェスト」を検証・総括
         ↓
そして、
・「政策要綱2009」をまとめる。
         ↓ 
この間、東京の民主党議員<国会&区市町村議員>に意見を聞く
         ↓
衆議院選挙・参議院選挙の政党マニフェストと、矛盾はないか?を検証
         ↓
8万枚のチラシ配りで、都民に周知
         ↓
・「東京政策2009」にまとめる。


・・・と、このように検討を重ねてきているんですね。

「追い風」=勢いで勝ったと言われていますが、
こういう積み重ねがあったのなら、それもわかるような気がします。


さて、今回の衆議院選の各党マニフェストは
こうした積み上げがあるんでしょうか・・・?

マニフェストに綴られた政策・中身だけでなく、
作り上げるまでの“経過”も重要な判断材料になるような気がします。




・・・さて、その②で終わる予定だったこのテーマ、
すみませんが、その③まで引っ張らせてください。

続きます。



2009.08.07
こんばんは。

『マニフェストサミット 2009 ~その②~』
明日には書きたいと思います(^_^;)


今日は、午前中は会派の打ち合わせ。
インターンの2人も同席です。


午後からは、上尾や鴻巣、そして志木、新座、朝霞、和光などの
「第5区」と呼ばれる地区の研修会でした。

場所は朝霞市だったので、和光市議会とすれば
近場でよかったです。


講師は、岩見隆夫 氏。

きっと皆さんもどこかで、見たことあると思います。


 【参照】 岩見隆夫のコラム
 http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/


「どうなる日本の政治」というテーマで2時間ほどの話。

この講演会の企画がいつごろ設定されたのかは知りませんが、
衆議院選挙を目の前に、ドンピシャの設定だと思います。


内容は―
まさに、テレビ出演のコメントを聞いているようでした。


興味深いコメントを紹介すると、

「自民党は、麻生総理は辞任し、他の候補で選挙を戦うべきだったね。」

「今後、新党ブームが起こる。」

「鳩山さんは細川さんと同じ轍(てつ)を踏まなきゃいいけどねぇ。」

こんなところでしょうか。



地方議員をしていても、国政は意外と遠く感じることがあります。

政治に関わりのない方ならば、なおさらですよね。


但し、今回は「政権選択の選挙」であることは間違いありません。

私も、若者投票率の呼び掛けなど取り組みたいと思います。





2009.08.05
こんにちは。

月&火曜日に参加した「マニフェストサミット2009」
話をしたいと思います。




●北川正恭 元 三重県知事の「基調講演」

●都議会民主党の 「なぜ民主党は都議選で躍進したか?」
  ~都議会民主党のマニフェスト研究~

そして

●パネルディスカッション
 「問われる二元代表制 首長と議会の二元代表制」


このうち、一番注目を集めたのは、パネルディスカッションでした。
辞任を表明した 中田横浜市長が参加していたからです。





左から
松沢 神奈川県知事
中田 横浜市長

(中央)北川 元 三重県知事

そして
松田 前 神奈川県議会議長
吉原 前 横浜市議会議長


でも、2時間くらいあった内容をどうまとめようか?・・・と
悩んでいたところ、早速「動画」がアップされていました。


http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/list.php


この中で、中田市長が辞めた理由となぜこの時期なのか?
も語られています。

(ちなみに私がインターン生に話した「おそらくこういう理由で今辞任したんだよ。」
という予想は見事的中していました。

・・・まぁ、それが全てではなくて、まだまだ語られていない真相はありそうでしたが。)


私が、もっとも印象的だった言葉をひとつ紹介します。
(・・・確か、松沢神奈川県知事の言葉だったと思います。)


「首長がマニフェストを掲げれば、
当然議会からの突き上げを受ける。
ただ、その実現にこだわらなければ、マニフェストじゃない!」


そして、

「もちろん、協議の過程で修正や調整、そして評価もある。
そういう意味での、議会における議論の基軸 が出来た。」

その通りだと思います。


和光市でも、マニフェストを掲げた新市長の誕生で
議会の議論の基軸が生まれました。


・・・だが、そこで行われた議論は、
マニフェスト型議論であったのか?


と・・・いうのは、2日目のプログラムは、
「一問入魂!マニフェスト型議員はこう質問する!」で、
マニフェストを掲げた首長に対して、議員はどんな質問をすべきか? という
模擬議会 が行われた、からです。


明日は、その話をします。






2009.08.04
こんにちは。

まずはご報告です。


この夏、私は2人の学生インターンを受け入れることになりました。


夏休みを利用して、私と行動を共にする形で

・議員ってどんな活動をしているんだろう?
・地方議会では、どのようなことが話されているのか?

を一番近くで体験する・・・というモノです。


かくいう、私もこの「議員インターンシップ」経験者です。

NPO法人ドットジェイピーhttp://www.dot-jp.or.jp/index.html)を通して
国会議員の地元事務所でインターンを行ないました。


約10年の時を経て、今度は“受け入れる側”になりました。
ちょっと感慨深いですね。。。


先日、8月2日には、ドットジェイピー出身議員の会があり、
情報交換や各自治体の課題について、4時間半ぶっ通しで話し続けました(^_^.)



はじめての受け入れなので、慣れないこともあるとは思うのですが
出来るだけ、様々な経験をしてもらおうと思っています。

その「経験」のひとつがこちら。

昨日今日と横浜で開催された「マニフェストサミット2009」。

元 三重県知事の北川正恭さんや
うわさの中田横浜市長の話を聞いてきました。

(※詳しい話は明日にでも。)






ちなみに。


先日のタウンミーティングにも来てもらいました。


その時の感想を紹介すると・・・

「もっと形式ばった場だと思っていました。
参加者の皆さんが、それぞれ問題意識や得意分野を持って話されていて、
すごくいい勉強になった。こういう場にもっと参加者が増えればいいと思います。」


「想像してたより、意見が飛び交い、参加者同士で議論したり、面白かった。」



ちゃんと見るべきところを見ています


二人ともしっかりした学生さんですので
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

一緒に駅に立つこともあると思いますので・・・・(笑)





  BackHOME : Next 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井上わたる
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/10/01
バーコード
ブログ内検索

井上わたるの和光ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP